専用サーバーレンタルに際してUNIX関連の知識はどれくらい必要?
[上に]
[前に]
[次に]
さくら どっと えーでぃー どっと じぇーぴー
2000/06/07(水) 18:12:35
私は今、車関係のクラブを運営しておりますが、サイト規模拡大と関連サイト増加の為に専用サーバーレンタルを考えております。
そこで、皆様のご意見をお伺いしたいのですが、私はUNIXの知識は今のところ全く持ち合わせておりません。
で、専用のレンタルサーバーの場合は運営・管理等を全て自分でしなければいけないと言う事で、少し迷っています。
今まで、コンピューター関係は全て独学で習得してきたのですが、自分の中ではUNIXはすごく難しいというイメージがあります。
いろいろと調べる内に、Cobaltサーバーだと運営・管理がGUIで出来るので、素人でも簡単だという事を知りました。
ただ、Cobaltサーバーを使用したレンタル専用サーバーサービスって見つからないので、断念しかかっています。
で、やはり普通の?専用レンタルサーバーの中で選択しようと思っているのですが、実際のところ、Web・Mail・DNS等のサーバー設定や運営ってどれくらい大変なのですか?
Telnetとかも専用サーバープランを調べてからようやくどういうものか知りました。
こんな私にもできるのでしょうか?
一応、普通の?専用レンタルサーバーの場合はsakura.ad.jpのサービスがいいかなと思っておるのですが、どうでしょうか?
専用サーバーレンタルサービスってたくさんありそうですが、信頼できそうなものを判断するのが難しくて・・・・。
どなたか良きアドバイスを下さいませませ。
D.D.
2000/06/07(水) 18:32:44
何処かに管理を任せた方がいいですよ。
サーバ構築はともかくサーバ運用、管理は結構大変ですよ。クラックされたりすると嫌ですし、踏み台にされるともっと嫌とか。
さくら どっと・・・・・・
2000/06/07(水) 18:50:43
>何処かに管理を任せた方がいいですよ。
>サーバ構築はともかくサーバ運用、管理は結構大変ですよ。クラックされたりすると嫌ですし、踏み台にされるともっと嫌とか。
専用サーバーレンタルサービスって各種設定等を自分でしないといけないというだけで、セキュリティー対策は立派なNOCに設置されるので大丈夫なのでは?と思っていたのですが・・・。
違うのでしょうか?
Fuji.♪
[E-Mail]
[HomePage]
2000/06/07(水) 19:03:40
レンタルサーバって、普通はサーバのレンタルですから、各種設定は済んでいたりする場合がほとんどではないでしょうか?
CobaQが〜、とかって言うこと自体気にしなくて良いと思います。
自分でマシンを持ち込んで接続してもらう場合はもはやレンタルじゃないような気が。 (^_^;
S-pore
[HomePage]
2000/06/07(水) 20:04:38
> ただ、Cobaltサーバーを使用したレンタル専用サーバーサービスって見つからないので、断念しかかっています。
「見つからない」の前に,ちゃんと探しましたか。(^_^;
http://www.clara.co.jp/
良いところなのかどうかは知りませんが。
> Web・Mail・DNS等のサーバー設定や運営ってどれくらい大変なのですか
PROX (http://www.prox.ad.jp/) っていうとこだと,メールアカウントの追加・削除とかから
サブドメインの追加,さらにはメーリングリストの設置・設定まで
たいていの基本的なことは会員専用ページにあるフォームでできちゃいます。
また,「ルートになる方法」とかいう超初歩的なことにまで解説があるので,
UNIX 初心者には個人的におすすめです。
ただ,新規受付停止中なのが最大のネックですね♪(を)
> さくら どっと えーでぃー どっと じぇーぴー 2000/06/07(水) 18:12:35
あんまり長い名前を使われると記事リストのテーブルが・・・。(謎)
んで,さくらは・・・いろんな掲示板で情報をあさってから
決めたほうがいいカモー。(腸謎)
> 自分でマシンを持ち込んで接続してもらう場合はもはやレンタルじゃないような気が。 (^_^;
常時接続設備のレンタル,って理屈ぢゃダメですか。(蝶謎)
さくらどっと・・・
2000/06/07(水) 20:30:46
えーと。
> 自分でマシンを持ち込んで接続してもらう場合はもはやレンタルじゃないような気が。 (^_^;
私が検討しているのは、レンタルサーバー業者が用意したサーバーを1台まるごと借り切る"専用サーバーレンタルサービス"です。
>レンタルサーバって、普通はサーバのレンタルですから、各種設定は済んでいたりする場合がほとんどではないでしょうか?
>CobaQが〜、とかって言うこと自体気にしなくて良いと思います。
1台まるごと借り切る専用サーバーレンタルの場合は自分で設定しないとダメだと思うのですが・・・。
それで、Cobalt Raqシリーズで提供しているサービスがいいかなと・・・。
>PROX (http://www.prox.ad.jp/) っていうとこだと,メールアカウントの追加・削除とかから
>サブドメインの追加,さらにはメーリングリストの設置・設定まで
>たいていの基本的なことは会員専用ページにあるフォームでできちゃいます。
>また,「ルートになる方法」とかいう超初歩的なことにまで解説があるので,
>UNIX 初心者には個人的におすすめです。
>ただ,新規受付停止中なのが最大のネックですね♪(を)
うー。新規受付け中止はツライ!!
>さくらは・・・いろんな掲示板で情報をあさってから
>決めたほうがいいカモー。(腸謎)
えっ。もしかしてさくらって評判わるいのですか・・・?
あと、isle(アイル)という所は公表スペックは凄く魅力的なのですが、皆さん知っておられますか?
知っておられたら、評判はどないでっか?
結局迷いに迷って、どうすれば良いか困っています。
自分でUNIXの知識があれば、やはりハウジングが適切なのかな〜って思ってもいます。
さくらどっと・・・
2000/06/07(水) 20:31:57
>あんまり長い名前を使われると記事リストのテーブルが・・・。(謎)
ごめんなさい。
自分でも書き込んだ後、びっくりしちゃいました・・・^_^;
誰かさん♪
2000/06/07(水) 21:36:13
> 1台まるごと借り切る専用サーバーレンタルの場合は自分で設定しないとダメだと思うのですが・・・。
初期設定くらいはしてあるんぢゃないでスカ?
その後の管理(アカウント発行等)は自前でしょうけど。
> えっ。もしかしてさくらって評判わるいのですか・・・?
よくネットワークごと落ちてるみたいですけど。
さくらどっと・・・
2000/06/07(水) 21:40:59
>> えっ。もしかしてさくらって評判わるいのですか・・・?
>よくネットワークごと落ちてるみたいですけど。
えっ!!本当ですか!!!!!????
よかった、聞いておいて。
殆どさくらに決定しかかっていたので・・。
では、何処にしよう?
検討がつきませ〜ん
Fuji.♪
[E-Mail]
[HomePage]
2000/06/07(水) 22:04:22
ネットワークごと落ちているのは私は遭遇したことは無いのですが、夜間にアダルトサイト(特に出会い系とかツーショット系のチャットとか)での負荷が激しくてつらい、という文句は良く聞きます。
でも、これはxx.sakuraとかの共有サーバの話だから、専用サーバなら問題ないのでは?
帯域的な問題はアレかもしれませんが。
誰かさん♪
2000/06/07(水) 22:14:35
> ネットワークごと落ちているのは私は遭遇したことは無いのですが、
深夜だとよく繋がらないことがあるのでpingを打ったんですが、
Unknown Hostという反応が返ってきたんでネットワークごと逝ったのかな、と。
(ns.sakura.ne.jpもアウト)
ネットワーク周りは専門外なんで正確なところはわからないのですが。
誰かさん
2000/06/07(水) 22:18:16
http://www.sakura.ad.jp/new/info/mente.html
この辺も参照したらどうでしょう?
…私なら借りたくないです。
#「じゃあどこがいいか」と聞かれても回答は持ち合わせてませんが
さくらどっと・・・
2000/06/07(水) 22:38:20
そうですか。
やはりさくらはやめておきます。
あと、友人がラピッドサイトというところでレンタルしているそうなのですが、夜になると異常に遅くなっているようです。
ついでに聞いておいてと言われたので、聞いておきますが、評判悪いでしょうか?
あと、ケーブル&ワイヤレスが提供している専用レンタルサーバーが良いと以前別サイトで聞いたのですが、どうなんでしょーかねー?
しなのむし
2000/06/08(木) 00:11:18
isle(アイル)結構安いんじゃないでしょうか?
Raqは、難しいことは・・・と言う人には絶対いいですよ。
ちょっと癖がありますけど。
さくらどっと・・・
2000/06/08(木) 00:30:24
>isle(アイル)結構安いんじゃないでしょうか?
>Raqは、難しいことは・・・と言う人には絶対いいですよ。
>ちょっと癖がありますけど。
isleのサービスクォリティーは如何でしょうか?
良い評判とか悪い評判があったら教えて下さい。
あと、Raqが癖があるってどういうことでしょうか?
しなのむし
2000/06/08(木) 02:04:06
>あと、Raqが癖があるってどういうことでしょうか?
まずは、バーチャルホスティングで
使ってみるのが、手っ取り早いと思います。
使ってる人の意見が知りたければ以下など
http://list.cobalt.com/cgi-bin/htsearch?restrict=cobalt%2Dusers&exclude=.txt&config=htdig&method=and&format=builtin%2Dshort&sort=score&words=problem
実際に使ってる
http://list.cobalt.com/cgi-bin/htsearch?restrict=cobalt%2Dusers&exclude=.txt&config=htdig&method=and&format=builtin%2Dshort&sort=score&words=problem
しなのむし
2000/06/08(木) 02:05:02
失礼(^^;
ヒソカ
2000/06/08(木) 02:58:05
コバルトのメリット:
1.Webベースでネットワーク等、ユーザー登録などの設定ができる。
2.消費電力25W、騒音発熱が小さい
3.今までのサーバー製品よりかなり低価格
コバルトのデメリット
1.CPUがmipsである為新規にソフトをインストールするのに
独特のコンパイル技術が必要
2.Webインターフェースを持っているため、Unix的にいじる場合
WEbインターフェースと整合性をとる必要がある。
その為には、WEbインターフェース部分のCGIを解析できる程度
のPerlに関する知識、RedHat Linuxにおける設定ファイルの
配置等の知識を要求される。
以上の特徴の中で、ユーザーが得られるメリットはわずかに1の中の
ユーザー登録程度です。
あとは、プロバイダーが得るメリットの多さが目立つでしょう。
デメリットはユーザー、プロバイダー両方に掛かってきます。
現状、このデメリット部分に何の問題も感じないプロバイダーは
少ないようです。
ちなみに私は自宅でプライベートサーバーとして、コバルト、
通常のPCにインストールしたLinux、 NTサーバー、3台は常時
稼動しているんですが、コバルトで得られる最大のメリットは
騒音と発熱が小さいので、ハードウエアにわずらわされない点です。
個人的にはデメリットは無しです。
コストの点でコバルトに切り替えていくプロバイダーはますます
増える傾向にいまあります。
さくらどっと・・・
2000/06/08(木) 03:14:44
ヒソカさん素晴らしいご回答ありがとうございます!!
なんと分かりやすい丁寧な回答なのでしょう!!
>以上の特徴の中で、ユーザーが得られるメリットはわずかに1の中の
>ユーザー登録程度です。
う〜ん。そのメリットはUNIX初心者には何とも魅力的で・・・^_^;
>コストの点でコバルトに切り替えていくプロバイダーはますます
>増える傾向にいまあります。
そうですか〜。
という事はもう少し待てば、後継機種のRaq3辺りでサービスを開始するレンタルサーバー業者も出現?しますかね。
ますます迷ってしまう今日この頃でございます(笑)
あと、根本的な質問なのですが、
共用サーバーだとヘビーCGIユーザーの影響をモロに受けちゃうじゃないですか。
で、専用サーバーだと自分がまともに運営しておれば、過剰なサーバー負荷でのレスポンス低下を招かないだろうし、やっぱり専用かな〜と思っているのです。
でも専用サーバーだと、やはり1台あたりに割り当てられる回線って少な目なのでしょうか?
今の専用サーバーレンタルで一番多い価格帯って月額5〜6万円程度みたいですけど、共用が平均7千円ぐらいと考えると、やはり回線とかの割合は専用の方が少なめだはないのかと心配しています。
現に、あるレンタルサーバー業者に聞いたところ、通常の軽いHTMLだったら、共用の方が速い場合もあると聞いたので・・・(苦笑)
も〜メチャクチャ迷ってます。
しなのむし
2000/06/08(木) 09:49:33
>WEbインターフェース部分のCGIを解析できる程度
>のPerlに関する知識、RedHat Linuxにおける設定ファイルの
>配置等の知識を要求される
ヒソカさんに便乗質問。
WEBインターフェースの部分のCGIスクリプトは
どこにあるのでしょうか?
また、その改変は可能でしょうか?
ヒソカ
2000/06/08(木) 16:34:41
うちのはraqじゃなくてQube2のほうだけど
/usr/admserv/
の中にWebインターフェースの部分が入っている。
/usr/lib/perl5/site_perl/Cobalt
の中にCGIで使われるコバルト用のパールモジュールも入っている。
多分raq2も同じ場所だったはず・・
raq3はCPUがK6になっていじり易さはよくなったはずだけど、
価格が倍ほどするんで、どうかな?
ヒソカ
2000/06/08(木) 17:01:12
> また、その改変は可能でしょうか?
その人のやりたい内容と技術次第としか答えようがないじゃないの。
うちのはいじり倒しちゃってデフォルトを忘れちゃった。
まあ、初期状態はHDまるごと、バックアップとってあるけどね。
いじるときに一番だいじなことは、コバルト自身がコンソールを
持たない特殊なハードということもあり、telnetが出来ない状態
に陥ると、相当苦労するってのを覚悟しておくこと、たぶん、
プロバイダーも販売店も取り替え以外の対応はしてくれないでしょう。
自分の手元にあって、HDをはずして、他のLinuxマシンにマウントして
修復する技術があれば、自己責任においてどうぞ・・
しなのむし
2000/06/09(金) 02:16:59
しっかり探してなかった様で
探し物のほとんどは言われた辺りに在りました。
どうも、ありがとうございます。>ヒソカさん
>HDをはずして、他のLinuxマシンにマウントして
>修復する技術があれば、自己責任においてどうぞ・・
実は、自分がやった訳ではないのですが
hosts.allowに間違った記述をした為に
長いこと、telnetが出来ない状態のままになっている
Raq2が一台あるのです・・・(^^;
現場の人間いわく、シリアルポートに端末を接続しても入れないらしいので
(これってバグでしょうか?自分は遠隔地にいるので試せませんが)
しかたなくバックアップファイル(.raqで終わるやつ)の中の
該当ファイルを書き換えてリストアを試してみましたが
うまく上書きしてくれませんでした。
やはり
>HDをはずして、他のLinuxマシンにマウント
しか手はないのでしょうか?
>raq3はCPUがK6になっていじり易さはよくなったはずだけど、
いいかなと思ったけど、価格が倍もするとなると
他を考えてしまいますね。
ヒソカ
2000/06/09(金) 03:37:19
シリアル端末はカーネルを書き換える必要があったのかな?
いや、カーネルも細かいリビルトバージョンがあってね。
どちらにしても、telnetできるうちに手を打っとかないと
telnet不可になってからじゃ、手が出せないよね。
結局HDを別マシンにマウントするのが一番手っ取り早いんだよね。
この辺のリスクが大きいから、telnetで設定をいじると、メーカー
保証されないんだよね。
完全に自己責任の世界になってしまう。
telnetできなくなったときの対策とセキュリティも含めて
sshをインストールして、inetdを経由せずに走らせておくとか、
予防策も講じとかないと、いじっちゃまずいかも。
[上に]
[前に]
[次に]