デザイナーとプログラマーの境目はどこ?

くぷくぷ 1999/09/21(火) 23:52:26
今デザイン事務所も「WEBデザイナー募集!CGIできる方優遇」となっているのをよく目にします。でもコンピュータ会社の人曰く「デザイナーとプログラマーは全然違う」と。
確かに違いますね。
と、いう事はWEBデザイナーがCGIできるのは、どう解釈すればいいの?

・・・ちょっと疑問です。
これもHPの質問ですよね?
いちま 1999/09/22(水) 00:03:55
うーんと、違うかもしれませんが・・

../199909/99090151.htm

ここで似たような話題が出ていました。
りんご 1999/09/22(水) 02:09:42
確かに。結局、なんでも出来たら、雇い主は助かるわってこと
なんだと思います。私も、デザインしてホームページ製作しますが、
「あと、ジャバが作れて、cgiも自分で組めたらいいんですけど」
って言われたことあります。私的には、
「そんなになんでもかんでもできるかー!」って思ったんですが、できる人もいますしね。
自分次第?
雇い側の求めるものにもよるし。

ちゃんと、ブラウザ上きちんと表示されるので、オッケーと
思っているhtmlのソースの美意識をこだわるってプログラマー?
(余談です。ごめんなさい)
Nobu3 [E-Mail] [HomePage] 1999/09/22(水) 02:59:49
デザインの手段としてCGIが使えるって事だから、有利なデザイナーでは?
おぐら 1999/09/22(水) 08:22:41
>ちゃんと、ブラウザ上きちんと表示されるので、オッケーと
>思っているhtmlのソースの美意識をこだわるってプログラマー?

失礼。文脈が意味不明。
htmlのソースの美意識をこだわるな、という意味だとしたら
私の知り合いのデザイナはそんな大上段にかまえることもなく
自らの習性のおもむくままに
めっちゃきれいなソースを書いているぞ。
ようはセンスとか才能の度量みたいなことでは???
りんご 1999/09/22(水) 08:59:16
ごめんなさい。失礼な書き方でした。とあるプログラマーさんに
皮肉を言われて、ついつい。すばらしいソースを書いているデザイナーさんもいらっしゃるのはごもっともです。
うぐいす 1999/09/22(水) 10:46:26
私の会社では、デザイナーは「見栄えを整える人」ですね。
そのために、JavaScriptやcgiなどを使っていますが、
主に画像関係の処理と画面遷移を中心に行っています。
プログラマーは、「機能をつける人」っていう感じかな?
IDの認証等のDBが絡んでくることを中心に行っています。
画面間のデータの受け渡しとか・・・。
後はJavaAppletをつくったりもします。
私の会社のサーバーはWinNTなのでASPを使っていますが、
デザイナーが作ったHTMLをASPにするのがプログラマー
というような感じです。
でもそれは、私の会社で作るサイトが、
顧客の情報を管理していて、入力されたデータに基づいて、
動的にグラフを描画する・・・といった感じのサイトばかりなので、
役割が決めやすいのかも?

デザイナーにプログラムの知識があれば、相談しやすいのは確かです。


>ちゃんと、ブラウザ上きちんと表示されるので、オッケーと
>思っているhtmlのソースの美意識をこだわるってプログラマー?
ソースは本当に個性が出ます。
美しいとはいえないソースを書くプログラマーの方も多いですよ。
後、よく使う言語の影響がでてたりします。
Javaのソースなのに妙にアセンブラっぽい処理を書く人とか。
これって見る人によっては見難いですよね。
くぷくぷ 1999/09/22(水) 11:00:42
んーーーーーー、すっごい参考になります!(心の底から言ってます)
いちまさんが教えて下さったラウンジも見に行ってきました。

私はやっぱりWEBページにも一番「デザイン」を重視してしまうと思います。
HTMLはもう理解してますが、CGIは全く・・・・。
皆さんの意見を読んで思った事は
「CGIも勉強していこう。でもやっぱりこだわるところ、私の売りは
デザインかな」という事。

デザイナーになって2年半。こんなにデザイナー魂があったとは(笑)

皆さん本当にありがとうございました。
また何かあった時の為にもう少し「済」マークつけるのやめます。
みんこ 1999/09/22(水) 13:14:02
んー。一応デザイナーですが。
そりゃ画像作ったり見た目整えたりアクセスしやすいデザインや
環境考えたりってのが仕事ですけど
会社のWebって自分だけで作るものではないから人が見ても
わかるソース書いたりファイルやフォルダ整理するのは
デザイナーでもプログラマでも事務の人でも当然だと思います。
アクセス環境とか考えたら容量やプログラム気にもするし
プログラマと相談しなきゃいけないからCGIやJAVA、
書けなくてもそれなりに話が出来るように勉強もします。

ってゆーか何にしてもそれなりに周りの仕事も
把握しておかないとできないでしょう。自分の仕事が。
いいんじゃないのCGIも作れるけど「私はデザイナー」って人がいても。
デザインできるプログラマもいるだろうし。
ちなみに私の専門は中国経済。でも仕事はデザイナー。くす。
まこ 1999/09/22(水) 14:32:53
私はソフト屋さんですが、最近Webのお仕事が増えています。
比較的、業務用が多いのでデザインはどうでもいいようです。
入力フォームがある画面に参照する画面。
見栄えもそっけもないです。
でも、デザインをやってくれる人がいるといいなぁと思う時があります。
だって背景色を考えるのも面倒くさいんだもん。
そんな人が多いです、周りには(笑)
デザイン部門なるものがあればいいですね、理想としては。
お客さんもそこら辺が分かっているのでしょう。
デザインが得意な人はデザイン事務所がいいような気がします。
よく分かりませんが、お客さんというのは、
処理が複雑な業務ならソフト屋さんに依頼するのでは?
デザインを考えてほしいのならデザイン事務所。(えっ、違う?)
ちなみに、私の担当のお客さんは、大手(日本一?)の某プロバイダなので、
デザインはやってくれます(^^)
けけっけー 1999/09/22(水) 15:26:24
私の会社はデザイン事務所です。
HPも少しずつはじめてます。
でもプログラム分かりません(辛)
サイバースタジオ、フラッシュを使ってます。
でもデザインは完ぺき!画像はデザインくずさぬよう
かるーーーく作ってて問題なし!
マック、ウィンドウズ、色々な環境で試して、快適なほど軽い!

それで満足しちゃってるうちら・・・。
お叱りの声が多そうですが、過程は全然違うけど
結果は「GOOD」なものができてますよ。

参考になるか疑問ですが・・・・
はじめに戻って 1999/09/22(水) 16:49:43
>と、いう事はWEBデザイナーがCGIできるのは、どう解釈すればいいの?

率直にイイことです。そういう感性と論理性を兼ね備えている方は
貴重な存在です。
ただし、レベルによりけりです。CGI程度ならできて当たり前の世界で
すが、
情報プッシュとか分散オブジェクトとか、ECとかCALSとかいった
世界になると、恐らく市井のプログラマには無理かなと思います。
このあたりの話になると、極めて専門色が濃くなります。

くぷくぷさんのイメージされているプログラマーはC言語とかPERLを
使ってCGIプログラムを組める人あたりでしょうね。
スーパープログラマーと呼ばれる範疇になると、それは想像を絶する
生産力、オリジナリティ、テクニックを兼ね備えています。
プログラマーとひとくくりするのは問題ですし、同じようにデザイナー
にもレベル、クラスがあると思います。

最後に、

>デザイナーとプログラマーの境目はどこ?
Appearance(見え方)とBehavior(ふるまい)の違いかな。
くぷくぷ 1999/09/24(金) 13:17:23
[[解決]]
皆さん色々な意見をどうもありがとうございました。
本当に参考になりました。m(_ _)m

今、皆さんの意見を頭に入れあれこれと考えております。
私がこれからどう進んでいくか、自分でもまだ分かりませんが
皆さんの意見は本当に「身」になって生きてくると思います。

本当にありがとうございました。