<frameset>
, <frame>
は HTML5 や HTML Living Standard では廃止となりました。
ウィンドウを複数のフレームに分割するには <frameset> を用います。ただし、<frameset> によるフレーム分割は HTML5 で廃止されました。ここでは、以前使用されていた、古いフレーム仕様について説明します。詳細は <frameset> を参照してください。
<frameset cols="150,*"> <frame src="page1.html" name="left"> <frame src="page2.html" name="right"> </frameset>
<frameset> タグに frameborder=0 と border=0 属性を指定します。
<frameset cols="150,*" frameborder=0 border=0> :
<frame> タグに noresize 属性を指定してください。
<frameset cols="150,*"> <frame src="frame1.html" noresize> <frame src="frame2.html" noresize> </frameset>
左フレームに目次を、右フレームにその内容を表示させたいときは、まず <frame> タグに name 属性を指定して右フレームに名前をつけておき、左フレームの <a href="..."> に target 属性を指定してやります。
<html> <head><title>テスト</title></head> <frameset cols="150,*"> <frame name="menu" src="menu.html"> <frame name="main" src="main.html"> </frameset> </html>
: <a href="xxx.html" target="main">XXX</a> :
フレームを解除するには、target 属性に "_top" を指定します。
<a href="top.html" target="_top">トップページ</a>
JavaScript を用います。frame1、frame2 は、<frame name="~"> でつけた名前です。
<script> function func() { top.frame1.location.href = "aaa.html"; top.frame2.location.href = "bbb.html"; return false; } </script> <a href="#" onclick="return func()">XXX</a>
ページの中央などに、インナーフレームを置くには <iframe> を用います。
<iframe src="index.html" height=100 width=300></iframe>
JavaScript で他のフレームを参照するには、window(このフレーム、このウィンドウ)、parent(ひとつ親のフレーム)、top(トップフレーム)などの予約キーワードや、<frame> タグの name 属性で指定したフレーム名を使用します。下記の例では、最初の 2行は自フレームのフォームを参照し、3行目はトップの下にある frame2 という名前のフレームの中のフォームを参照しています。
<script> function func() { alert(document.form1.text1.value); // 省略時は自フレーム alert(window.document.form1.text1.value); // 自フレーム alert(top.frame2.document.form2.text2.value); } </script>
top.document.title に代入することにより、タイトルバーに表示されるタイトルを動的に変更することができます。フレームのメインページの先頭に下記のスクリプトを埋め込むことで、フレームの子ページのタイトルをタイトルバーに表示することが可能になります。
<script> top.document.title = document.title; </script>