Real Audioはサポートしていない?

[上に] [前に] [次に]
まゆゆ [E-Mail] 2000/05/29(月) 15:09:26
初歩的な質問ですがおしえてください。
使用しようとしている、WWWサーバは「Real audio等、ストリーム
系サービスはサポートしません」とありました。
自分が作成するHPに、音が出るようにしたいのですが、
Real Audioをサポートしてないと、音が出るようにはならないの
でしょうか?
(Waveファイルとか、MIDIファイルを張りつけても無理なのでしょうか?)
的外れなことを言ってると思いますが、回答よろしくお願いします。

にゃあ。 2000/05/29(月) 15:16:26
>まゆゆさん
サーバのMIMETypeが設定されてないと正常に動かないです。
そのサーバのMIMEType一覧をみれば出ているはずです。

ミニュー 2000/05/29(月) 15:48:56
ストリーム系というのは、
RealAudioファイルなどのように、
設定方法によってダウンロードの待ち時間なしに、
ダウンロードしながら再生が可能なタイプのことを言っていると
思います。

本当は、にゃあ。さんがおっしゃるように、
確認を取った方がいいんでしょうけど、
midiやWaveは恐らく大丈夫だと思います。
まずはファイルをFTPで入れて試してみてはいかがですか?

あなたのアドレスが、http://mayuyu.hogepod.co.jp/ だとすれば、
http://mayuyu.hogepod.co.jp/hogehoge.mid
にアクセスして聞くことができればいいわけですから。
激重Waveの自動再生はやめましょう。
多分いやがられます。

アム [E-Mail] [HomePage] 2000/05/29(月) 16:54:50
http://〜/
と言うのが普通Webページ(俗に言うホームページ)
を表示させるために使っているものです。
httpというクライアントを経由して、
HTML文書(「*.htm」や「*.html」)が来ています。

インターネット放送には「Real Audio」や「Windows Media」
と言うものがあります。
(拡張子「*.rm」、[*.asf])
テレビの用に音声と映像が流れていくものを泉にたとえて
stream(ストリーム)と言います。
これにはhttpに相当する専用のデータを転送するクライアント
があり、それが利用できないとプロバイダ側が言っている
のだと思います。

別の考えでは、「*.rm」や「*.asf」は長時間サーバと接続するので
負担が増えてしまい、サーバダウンする危険性があるので、
あえてそのタイプのファイルの流通を避けているのも考えられます。
この場合は、MIMETypeを変更しても効かないので注意しましょう。

[上に] [前に] [次に]