XMLについて
[上に]
[前に]
[次に]
まさる
2000/06/09(金) 00:49:44
XMLについてのご質問なのですがXMLの利用分野を教えて下さい。よろしく
お願い致します。
偽
2000/06/09(金) 00:57:20
ありとあらゆる分野。
安芸川晴海
2000/06/09(金) 11:09:39
>ありとあらゆる分野。
ごもっとも。
私の乏しい知識と想像力で具体例を書きますと、
データベースをXMLで書いておく。DOMでアクセスできる。電子商店の商品カタログをXML化しておけば、XHTMLへの変換も容易で、便利かもしれない。
掲示板の発言記録をXMLで書いておき、XSLTでXHTMLに変換して出力させる。
上記ほどデータペースとしての性質が明確でなくとも、論理的構造が一定の、一連のWEBページ群を作る場合、その構造に合わせて独自の文書型を作成し、それで文書を記述し、XSLTを使ってHTML化するようにすれば、文書構造記述の手間が軽減される。
XHTMLを中心に、MathML、VMLなど、多様なデータを埋め込んだ文書を作る。
うーん。WEBでの(XHTMLを中心にした)利用に偏りがちですね。
これはXMLの幅広い可能性のうち、極々一部の偏ったものに過ぎません。
どなたか、もっと詳しい方、他の例をお願いします。
hiro-kim
2000/06/09(金) 14:00:50
書店で関連書籍を立ち読みすればイメージがつかめるでしょう。
今だと,月刊DBマガジン2000年7月号別冊となっている『XML magazine』という雑誌(?)が平積みになってるんじゃないでしょうか。
http://www.shoeisha.co.jp/pc/dbm/xmlmag/
yuu
2000/06/09(金) 21:14:51
その乏しい知識とやらにあえて突っ込むと、
>データベースをXMLで書いておく。
書いておく必要は全く無い。そのためのスキーマだから。
まあ新規に構築するならそれもアリといえばアリだけど。
ヒソカ
2000/06/09(金) 22:45:39
↑オッ!
XMLは全く門外漢だけど、Zeroxのサイトとかに、
詳しく書いてあったよーな?
D.D.
2000/06/10(土) 02:21:25
>今だと,月刊DBマガジン2000年7月号別冊となっている『XML magazine』という雑誌(?)が平積みになってるんじゃないでしょうか。
それは、XML初心者(謎)が読むと一発で誤解するという評判がありますが、所詮はラウンジなので(謎)どーでもいいです。
とほほ
2000/06/10(土) 23:22:09
D.D.さん、私(管理者)相手に喧嘩を売るのであれば、
ある程度は我慢しますが、「所詮はラウンジ」と書かれると、
ラウンジでボランティアで回答されている方にも失礼になると
思いますので、なんとかしていただけませんか?
D.D.
2000/06/11(日) 01:45:17
じゃあ、なんとかします。
[上に]
[前に]
[次に]