JEPGで256色にするのは必要でしょうか?

[上に] [前に] [次に]
[E-Mail] [HomePage] 2000/03/24(金) 16:36:49
HPで写真を公開しています。
容量削減と256色表示のパソコン(私の会社は256色なんです)を
考慮して、写真を一回減色してからJPEG保存をしています。

デジカメのプログレッシブ.JPEG→BMPに変換→
BMP専用減色ソフトで256色に減色→JPEGで縮小保存。

しかし、画像情報を見るとフルカラー形式になってしまいます。
JPEGはフルカラー専門で256色にはできないんでしょうか?
また、途中の減色作業は無意味なのでしょうか?減色作業をせずに縮小
保存をしたものと、ほとんどバイト数が変わらないので。(圧縮率は同じです)
よろしくお願いします。

show 2000/03/24(金) 17:14:04
あの・・・256色ならば、GIFの方が良くありませんかね・・・?
ユニシスがどうのこうのと言う話ならば、PNGを使う手もありますよ。
あと、あなたのサイトに飛べないのですが・・・。

みんこ 2000/03/24(金) 17:35:48
JPEGは256色にしてあったものでもフルカラー表示します。
パレットは関係なくなっちゃうので意味ないような。
圧縮率はもしかしたら単色ベタ画像よりグラデーションのカラー画像
の方が軽い場合もあります。JPEG。
256色ならGIFもしくはPNGの方がいいと私も思います。

ちなみに例え256色画像だとしても基本色パレットで変換
してないと256色モニタで見る意味ありません。

>あと、あなたのサイトに飛べないのですが・・・。
http://homepage1.nifty.com/einstein/taiwan/index.html
1が全角になっちゃってますね。

[E-Mail] [HomePage] 2000/03/25(土) 18:38:42
[[解決]]
showさん、みんこさん、ありがとうございました。

写真をどーしても256色にしたいというわけではなく、256色にしたらJPEGでもっとバイト数が少なくなるかと思いまして。

URLの修正をありがとうございました。ついでに、タイトルを間違えているのにも今気がつきました。すみません。

[上に] [前に] [次に]