続フレームページで1つのフレームをユーザーが任意のアドレスに飛ばすには?
PiPpy
2000/02/19(土) 10:25:40
下のほうで 「フレームページで 1つにフレームの中に テキストボックス設置し ユーザーがそこに任意のアドレスを記入し ボタンを押せば そのフレームだけがテキストボックスに記入した アドレスのページに 飛んでいく」 という質問で 下の スクリプトを教えていただいたのですが 少し改良が出来ないかと思い スクリプトを睨み付けたもののさっぱりわかりません。
ご指導お願いします。
改良したい点、
value以下の アドレス(A)をテキスト内に表示せずに ユーザーがアドレスの後半(B) のみを記入しジャンプボタンを押すことによってあどれす (AB) に飛ぶようにする。(ユーサーが誤ってすでに記入済み アドレス(A)を消してしまうようなことを避ける為)
これななんとなくlocation.href = document.forms[0].address.value;の 後にアドレスAを入れればいいような気がするのですが 自信なし。
それと アドレス(B)が未記入でジャンプボタンが押されたとき アドレスAだけで飛んでしまうのを防ぐ方法。
度々で 申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。
Pippiy
一度 済ボタンを押してしまったもので 新しいスレッドを使ってしまいました。
参照 スクリプト
<script type="text/javascript">
<!--
function jump()
{
location.Href = document.forms[0].address.value;
}
//-->
</script>
<form action="" onSubmit="jump();return false">
<p><input type="text" name="address" value="http://" size="66"><input type="submit" Value="ジャンプ"></p>
</form>
にょろにょろ
2000/02/21(月) 05:03:48
これでどうっすか?
function jump(){
if (document.forms[0].address.value==""){//空っぽの場合
return false;
}else{
location.href="http://"+document.forms[0].address.value;
}
}
ただし、これだとvalueを空白にしておかないと、
URLが「
http://http://www.hogehoge.co.jp」
になってしまうのでご注意を。
PiPpy
2000/02/21(月) 20:37:02
[[解決]]
完璧です。
わかりにく 私の説明にも関わらず
本当にありがとうございました。
感謝です。
PiPpy
PiPpy
2000/02/22(火) 23:34:20
解決と思ったものの今日アップロードすると 今までハードドライブからだと動いていたのに サーバーからだと動かなくなってしまいました。エラー(構文エラー)が出てしまうんです。さっぱりわからなくなってしまいました。誰が助けてください。
お願いします。
ちなみに 下が 教えていただいて 使ったスクリプト です
<script type="text/javascript">
<!--
function jump(){
if (document.forms[0].address.value==""){//空っぽの場合
return false;
}else{
location.href="アドレスの前半A"+document.forms[0].address.value;
}
}</script>
<form action="" onSubmit="jump();return false">
<p><input type="text" name="address" ><input type="submit" Value="ジャンプ"></p>
PiPpy
にょろにょろ
2000/02/23(水) 06:39:23
>解決と思ったものの今日アップロードすると 今までハードドライブからだと動いていたのに サーバーからだと動かなくなってしまいました。エラー(構文エラー)が出てしまうんです。さっぱりわからなくなってしまいました。
エラー内容を見ないとわからないのですが、例えば……
・jump()のelse部分にreturn するものがない
>location.href=~の次の行にreturn trueを置いてみる
・<form>タグが他にもあり、forms[0]でない
><form name="hoge">と名付け、document.forms["hoge"] か document.hogeに変更
・"アドレスの前半A"に余計な文字「"(文字の範囲として指定しているもの)」が入っている
>「"」を「'」に変更する
・<script type="text/javascript">に未対応(まずないでしょうけど(^^;)
><script language="JavaScript" type="text/javascript">にしてみる
下に行くほどあやしいですが、どうっすか?これで駄目なら、実際にエラーを見ないと
原因がわからないです。その場合は、サンプルを置いたページのURLを書いてもらえば
見に行きます。
にょろにょろ
2000/02/24(木) 03:38:43
んー、回答は全部外れでしたね(^^;。どうやら、最後の部分に、
JavaScript未対応時用のおまじないが抜けてるようです。
<script type="text/javascript">
<!--
(中略)
}
}
// --><この部分を追加
</script>
恐らくこれが原因っす。試しに入れてみてください。
あと、よほどファイルサイズに困っていない限り、</script>
の前後には改行を入れておいた方がいいと思います。
PiPpy
[HomePage]
2000/02/24(木) 09:05:23
[[解決]]
できました!!
にょろにょろさん 本当に有り難うございました。
これでやっと寝れます。
PiPpy