私のHPをネットスケープで表示させるには?

[上に] [前に] [次に]
Qちゃん [HomePage] 2000/02/16(水) 00:51:03
私の作成したHPですが、IEでは正確に表示できるのですが、
ネットスケープでは表示できません。
ネットスケープでも表示させる方法を教えて下さい。
場所は、
http://www.os.xaxon.ne.jp/~qqq/
のTOPページから「シスアド過去問」のコーナです。

びぎな++ 2000/02/16(水) 01:29:30
???
表示はされますけど。(NN4.06)

とっつ 2000/02/16(水) 08:01:49
問題10問表示ボタンを押しても動かないってことですかね?
kakomon.htmの記述が間違っているのではないでしょうか?
きちんとタグを閉じていなかったり...。

Qちゃん 2000/02/16(水) 09:19:19
びぎな++ さん
申し訳ありません。とっつさんの記入どおり
問題10問表示ボタンを押しても動かないのです。

びぎな++ 2000/02/16(水) 20:15:36
あ,「シスアド過去問」のところだったんですね....
見るところ間違えてました。

うーん..... やっぱり,わかりません。すいません。m(_ _)m
JavaScript error: Type 'javascript' into Location for details
の表示がありますから,NNに対応した記述になっているか一つづつ見て行く
しかないんじゃないでしょうか。
誰か助けてくれないかなぁ....  すいません。>_<#

【豆】 [E-Mail] 2000/02/16(水) 21:44:34
>JavaScript error: Type 'javascript' into Location for details
>の表示がありますから

うちのNN4.7ではエラー表示もでないですね
とりあえずネスケの場合
場所に「javascript:」と打ち込むとエラー行の表示がされますので
確かめてください

ちなみに
jsDB is not defined.
JavaScript Error: http://www.os.xaxon.ne.jp/~qqq/kakomon.htm, line 155:

missing name after . operator.

radiochk(MyForm.this)
................^

JavaScript Error: http://www.os.xaxon.ne.jp/~qqq/kakomon.htm, line 156:

missing name after . operator.

radiochk(MyForm.this)
................^

JavaScript Error: http://www.os.xaxon.ne.jp/~qqq/kakomon.htm, line 157:

missing name after . operator.

radiochk(MyForm.this)
................^
と出ました

Mugi [E-Mail] [HomePage] 2000/02/17(木) 01:20:08
ここまでわかってれば直すのは簡単。
MyForm.this → this

【豆】 [E-Mail] 2000/02/17(木) 19:20:10
す、すみませんm(__)m
JavaScript Error: http://www.os.xaxon.ne.jp/~qqq/kakomon.htm, line 38:

chk is not defined.
JavaScript Error: http://www.os.xaxon.ne.jp/~qqq/saddata.js, line 1:

jsDB is not defined.
というエラーも出てました
配列の宣言をしてないからかな? xx=new Array(6)などと要素数を
指定するよろし。ってこれであってるかな?

すでに自力で解決されている事を期待しつつ・・
動作チェックなどはしてません。ごめん

【豆】 [E-Mail] 2000/02/17(木) 21:06:51
うっ。宣言されてるし・・
これでは解決しないみたい・・

わかばマークはこれにて退散します
どなたか続きをお願いします

重ね重ねごめんなさい

Mugi [E-Mail] [HomePage] 2000/02/17(木) 21:53:05
ねすけでは、caseに変数を使えないのかな。
# zizz...さんなら知ってるかも。

switchをやめて、if{}else{} の入れ子にするのはダメですか?
ifにしたファイルはこれです。
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/wa2/mugi/tmp/kakomon.lzh

問題用配列 jsDBは初期化してるだけですね。未完成ですか?
あと、document.open() の引数は消さないとねすけでエラーになります。

ピエール 2000/02/17(木) 23:00:32
IE5でもエラーがでますよ?
内容は分からないけど。。。

toshi [E-Mail] [HomePage] 2000/02/17(木) 23:41:42
私のところでもエラーが出ました。(IE5.01)

155行目の
> <INPUT TYPE="radio" NAME="chk" VALUE="chk1" CHECKED onClick="radiochk(MyForm.this)">
> <INPUT TYPE="radio" NAME="chk" VALUE="chk2" onClick="radiochk(MyForm.this)">
> <INPUT TYPE="radio" NAME="chk" VALUE="chk3" onClick="radiochk(MyForm.this)">
があやしようです。

Mugi [E-Mail] [HomePage] 2000/02/18(金) 00:33:44
> IE5でもエラーがでますよ?
初心者は、ステータスにアイコンが出るだけじゃわからないんでしょう。
ねすけの場合も、あの簡単な英語がわからなくて詳細が見れない初心者が多いようですね。

三原克大 [E-Mail] 2000/02/18(金) 02:01:17
> 問題用配列 jsDBは初期化してるだけですね。未完成ですか?
定義法さえ無難なものにしていればエラーになりませんし。
配列の定義は長さを指定する必要はなくて、
要素を列挙すると勝手に作ってくれるものですから。
var hoge = new Array("a", "i", "u", "e", "o"); // これで length == 5
で、コンストラクタで指定されたより後ろに代入すると
自動的に伸びてくれるので長さを気にするも必要ありません。
今回の場合、jsDB を初期化する関数をつぶして
var jsDB = new Array(1); // 1 は magic number
var db0 = new Array( '', '', ...,  ''  );
  (中略)
var db90 = new Array( '', '', ..., '');
jsDB[0] = db0;
  (中略)
jsDB[90] = db90;
としてやれば、不必要な配列でも、エラーは出ません。(確認しました)

> ねすけでは、caseに変数を使えないのかな。
var chk = new Array(cnt + 1); // var を宣言
すると、 chk has no properties. とエラーを出します。
どうして読めないんでしょうねえ。
仕様上は Identifier ならいいようです。
どう解釈したらいいんだか。
# なぜ知っているかって、泥縄で調べるんですよ。

三原克大 [E-Mail] 2000/02/18(金) 15:20:42
> > ねすけでは、caseに変数を使えないのかな。
> var chk = new Array(cnt + 1); // var を宣言
> すると、 chk has no properties. とエラーを出します。
> どうして読めないんでしょうねえ。
> 仕様上は Identifier ならいいようです。
> どう解釈したらいいんだか。

考えてみたら、配列アクセスは演算の一種でした。
オブジェクトそのものしか label にはとれないんですか。
ちょっと困るなあ。

おーなーしぇふ [E-Mail] 2000/02/18(金) 19:32:17
いきなりですが……(^^;);

そもそもスクリプトの読込段階ですでにうまくいっていないようです。
※alert( "ok" );をスクリプト冒頭、例えば
「document.linkColor="blue";」上に入れてもメッセージが出ない
ことで確認できます。

いろいろ調べると、どうもfunction SearchDB()内のswitch文が
まずいようです。
※Mugiさんの「ねすけでは、caseに変数を使えないのかな。」の
指摘がすでにありますね(^^)
※これを削除して:
while (flg==0)
{
flg = 1;
}
などとしてチェック(あくまでチェック)して見ると、冒頭の
alert文が表示されるようになります。

if文にするとなおります。しかし、結局ネスケでは、自分自身
(この場合、kakomon.htm)を新しくオープンしてしまうと、
初期化されるというか、「変数の存在そのものがなくなる」
(=definedされていない状態)ようなので、どうやっても期待
通りの動作(自分自身に上書きするカタチでの表示?)はできない
と思います(^^;)←相当試した。。。


但し自分自身を残したままで新しくウインドウを開く分には変数の
値は残っているので、例えば別ウインドウあるいは別フレームに、
処理結果を表示されることはできます。

Mugi [E-Mail] [HomePage] 2000/02/18(金) 21:13:47
> しかし、結局ネスケでは、自分自身
> (この場合、kakomon.htm)を新しくオープンしてしまうと、
> 初期化されるというか、「変数の存在そのものがなくなる」
searchDB()をフレーム定義ファイル内に置けばいいかも。

Qちゃん [E-Mail] [HomePage] 2000/02/21(月) 00:15:30
みなさん、ご親切にアドバイスをいただき
ありがとうございます。
私自身も色々と調べながら、確認をとっています。
みなさんのアドバイスも1つ1つ確認させていただいて
おります。
まだ、解決までにはいたっておりませんが、
みなさまのアドバイスには心からお礼申し上げます。

Qちゃん [E-Mail] [HomePage] 2000/02/23(水) 00:19:16
[[解決]]
みなさん、
とりあえず、NNでも表示できるようになりました。
みなさんから頂いたアドバイスを総合してなんとか
できあがりました。
本当にありがとうございました。

[上に] [前に] [次に]