jcoude.pl(ライブラリ)の最終行、”1;”のきちんとした意味は?

[上に] [前に] [次に]
ひろっぺ [E-Mail] 2000/02/04(金) 02:50:53
”とほほの〜”のどこかでライブラリの最終行に”1;”を入れるのはおまじないのようなものという表現がしてあったと思うのですが、本当のところいったいどういった意味があってそのようになっているのか知っていたら教えて頂けないでしょうか? いろいろとネット上で調べていますが、やはり「おまじないのようなもの・・。」とかたずけられていてどうしても分からないし、詳しく知りたいのです。 どうか、よろしくお願い致します。

mm 2000/02/04(金) 02:56:40
require したコードで最後に評価された式の値が真であればいいのです。
これが偽になると、実行時エラーになるハズです。

ひろっぺ [E-Mail] 2000/02/04(金) 09:27:02
度々すみませんが「requireしたコード〜」の「コード」っていうのは
何をさしているのか分からないので、もう少し助言お願い致します。

mm 2000/02/05(土) 00:32:49
>度々すみませんが「requireしたコード〜」の「コード」っていうのは
requireで読み込まれるファイル内のperlプログラムというほどの意味です。

”1;”の意味については、オンラインマニュアル(URLは検索で出てくると思います)や
ラクダ本のrequireの項に明記されているので、そちらを参照されるのがいいでしょう。
こういうことにご興味があるなら、ちゃんとしたリファレンスは必須です。
(そうじゃなくても、perlを使う以上は、リファレンスは必須なんですけど…)

ひろっぺ [E-Mail] 2000/02/05(土) 03:45:57
[[解決]]
ありがとうござました。

[上に] [前に] [次に]