MacIEのActiveX
[上に]
[前に]
[次に]
ワ
[E-Mail]
[HomePage]
2000/01/19(水) 03:30:05
下に書くにはあまりに別の話なんで新規に質問させてください。
自分Windowsなんでわからないんですが、
MacIEがOBJECTタグを認識しないって聞いたことがあるような気がするんですが、
ActiveXだったようなきもします。
OBJECTタグを認識はするけどActiveXは入っていないって事でいいんでしょうか?
参考までにMacIEだと↓このURLはどう見えるか教えてください。
http://www.interq.or.jp/blue/inside/test/macie.html (NNだとJAVA起動します)
RealPlayerかMIDIがかかるはず…NNの人は近づかないように。
三原克大
[E-Mail]
2000/01/21(金) 00:46:27
ActiveX は、CPU で解釈できるコードを直接送るので、
Windows 向け ActiveX コンポーネントは
Macintosh で実行できません。
でも、Macintosh でも ActiveX の仕組みを付けることはできて、
IE Macintosh Edition では現に実装されているはずです。
ただ、開発環境の問題や感情の問題があり、
Macintosh 向け ActiveX コンポーネントを作る人を見掛けません。
また、OBJECT 要素は HTML 4.0 以降には定義されているので
IE Macintosh Edition なら解釈できるはずです。
ActiveX を起動させるときには CLASSID を指定しますが、
これは実行するコンポーネントを指定します。
データファイルの種類ではありません。
例えば、 MIDI ファイルを鳴らすコンポーネントという意味ではなく、
YAMAHA の MIDPLUG や RealPlayer などコンポーネントを指名しています。
ちなみに、この CLASSID とは、
Windows では時折目にしなければならないこともあるレジストリのなかの、
とても人間ではいじることのできない乱数の羅列、あれそのものです。
Windows ネイティブと同じように直接アプリケーションを起動させるんです。
ワ
[E-Mail]
[HomePage]
2000/01/21(金) 02:40:17
なるほどなるほど、あのIDはレジストリのあれなんですね。
そう考えるとちょっと危険っぽいって言う意味も納得。
コンポーネントを指定してるって言うのはたしかとほほさんが解説してましたね。
つまりWinのアプリをMacで使えないようなものって言う考えでいいんですかね?
…混乱してきた。
MacIEでOBJECTを使うと隙間が出来るのはMacIEおなじみのバグなのか、
それともそのActiveXの問題なのか…
確認だけならMac買うのが一番早いんですけどね、あ〜Mac欲しい
取りあえず確認はMac使ってる人に聞いてみます。
それでActiveXについても調べてみます。HTMLとは別次元?の話っぽいんで
一応未解決のままにしときますが。
ワ
[E-Mail]
[HomePage]
2000/01/21(金) 16:25:45
聞いてきました。
ActiveXだけじゃなくてOBJECTタグについても。
まずテスト1、
OBJECTでFLASH、EMBEDでMIDIを記述して、MacIEで見ると、
EMBEDのMIDIが再生されました。
http://www.interq.or.jp/blue/inside/test/macie.html
テスト2、
OBJECTだけでFLASHを記述。クラスIDを書いてActiveXを使用
http://www.interq.or.jp/blue/inside/test/yum/yum.html
これは真っ白、何もでませんでした。
テスト3
クラスIDを書かないOBJECTタグを使ってFLASHを記述。
http://www.interq.or.jp/blue/inside/test/yum/ob.html
これもMacIEは真っ白…
結果的にMacIEはOBJECTタグを展開できないようで…
ただ、認識だけするので余分な空白が出来るって言うことのようです。
もちろん上のテストはWinIE,NNで確認済みのものです。
もしMacIEで他の結果が出た人がいたら教えてください。
EMI
2000/01/21(金) 16:54:03
たとえ、簡単なテストでも、title要素ぐらいはつけましょう。HTMLとして。
あ、objectはどこにでも書けるから、headとbodyもせめてobjectがどっちに
所属するかわかるレベルで書いた方がいいです。
それは別にいいのですが、
<object data="hogehoge.gif" type="image/gif"></object>
などと記述するとどうでしょうか?
ワ
[E-Mail]
[HomePage]
2000/01/22(土) 04:26:47
HTMLについてはそうですね。
面倒だからいいやってそのままあげてしまいました。
以後気にかけておきます、それはおいといて
ムリだったようです。
http://www.interq.or.jp/blue/inside/test/yum/yumjpg.html
http://www.interq.or.jp/blue/inside/test/yum/yumgif.html
(Thanks to ヒロ)
これにかんしてはNNでもダメでした。
Pluginにはimage/gifなどはなかったです。
image/x-quicktimeにすればできましたが。
結局MacIEではOBJECTは使えないって事なんでしょうね。
Winでもなんだかインラインフレームのようになるし。
あまり実用的じゃないのかな…
[上に]
[前に]
[次に]