ホームページを印刷不可能にするには?

[上に] [前に] [次に]
T 1999/12/15(水) 15:57:24
こんにちは。Tと申します。

ちょっと質問させていただけますでしょうか。

ホームページを公開はしたいが、その内容を無断で
印刷されるのは困る、という場合があるとします。

ブラウザで見ることはできても、印刷ができない
(例:ブラウザの印刷ボタンが押せないようにするなど)
ようにしたいのですが、どうも不可能のようです。

これについて、

1:そもそも、現状では不可能であるという私の認識は正しいか

2:不可能な場合、完全には防げないにしても、印刷しにくくする
何らかの方法はあるか

ということについて、みなさまのお知恵を拝借したいと思います。

ちなみに、2については、

*「印刷不可」と目立つように書かれた背景にし、印刷したあと
の本人の良心に訴える(笑)
*htmlでの公開をやめ、アクロバットの文書による公開にする
(印刷不可という設定ができるらしい)
*そのリンクをクリックすると、新たに、印刷ボタンなしの
ブラウザが開き、そこで内容を表示するようにする
(可能な気がします。画面ダンプを取られたらアウトですが。。)

。。。などなど、いろいろと妄想しております。

何かアイディアをお持ちの方、ぜひご教示いただきたく思います。

それでは失礼します。

aqua-J 1999/12/15(水) 16:16:13
windowの場合、[Alt]+[Print Screen]で、表示されているブラウザごと
クリップボードに取り込まれて、ペイントブラシにコピーできます。
そういう方法を取られたら、画面に表示されるものは、印刷できてしまいます。

#[Print Screen]の機能を、殺せれば別ですが。

T 1999/12/15(水) 16:28:50
レスありがとうございました。

>windowの場合、[Alt]+[Print Screen]で、表示されている
>ブラウザごとクリップボードに取り込まれて、ペイントブラシに
>コピーできます。
>そういう方法を取られたら、画面に表示されるものは、印刷できて
>しまいます。
>#[Print Screen]の機能を、殺せれば別ですが。

殺すことは不可能なんですよね。。。?

それでは、上記以外の方法での印刷を不可能にする、
というテーマで行きたいと思います。

むくにゃん 1999/12/15(水) 17:05:20
ブラウザの機能を制御するということで、
「ソースをみせないようにするには?」
−> http://www.tohoho-web.com/lng/199710/97100600.htm
と同様の問題だとは思うのですが...。
参考にしてみては?

T 1999/12/15(水) 17:53:06
ありがとうございました。
そのトピック、読ませていただきました。

うーん、だいぶかさなっていますね。
ソースがエディタでみれれば、そこから印刷できてしまう
わけですから。

うーん、私のやりたいことはどうも無理っぽく思えてきました。。。

ソースを改変したり印刷したりして、悪事に使用することは
できるわけですし、今後ブラウザーにこれらの機能を防ぐ
ようなオプションがついてくれないかな。。。
あ、古いバージョンを使われたら終りか(苦笑)

むくにゃん 1999/12/15(水) 18:10:55
まあ、あちら(「ソースを・・・」)の成り行きしだいですかね。

ケンちゃん 1999/12/15(水) 18:53:56
無理です。

ソースを見せるのも、プリントアウトも”有る程度”は出来るけど、やろうと思えばそんなの簡単に破れます。

現状として、勝手にプリントアウトされては困るモノは誰もが取れる状態にしないのが賢明でしょう。

あはは 1999/12/15(水) 18:56:26
転載されることを恐れているのでしょうか?

そっくり同じに再現できないものを公開するには
紙などに印刷したものしか思い付かないですね。
画像を取られたくないならサイトには一部の画像か
見本と文字を乗せて見せ、写真集を買わせる。
あとはもう公開しない。とか言うと先生方に怒られるか。

美奈子 1999/12/15(水) 18:58:54
私は気に入ったページはパソコンでなく
プリントアウトしてからゆっくり見ているのです。
そんな事されたらムチャクチャ恨む〜見ない〜。

ケンちゃん 1999/12/16(木) 03:30:11
なんで印刷して見るんだろぉ。。
その紙で熱帯雨林が・・・なんてことはいいませんけど、別にHPをみるのであればキャッシュに入れてしまえばオフラインでゆっくり見れますよね。

あ゛、ひょっとして、印刷して通勤電車の中で見てるとか?(笑)

美奈子 1999/12/16(木) 09:50:30
私は占有できないマシンを使っていますし、
画面をずっと見ていると目が悪くなるし疲れるからです。液晶だし。
だからサイトに自信過剰とも言える変なガードをかけられると嫌なのです。
個人の見かたまで指図されたくありませんよね、余計なお世話だ。
まぁそういうの腹が立つから基本的に見ませんし、良いけど。
たまたま欲しい情報だった時には手元にファイルして参照したかったりしませんか?
それをされたくないってのが不思議。そういうのがファンなわけじゃん。
いろんな読者がいるって事を分かって欲しかっただけです。
自分らの環境ばっかに目をむけてる気がする!ここの人たちは!

美奈子 1999/12/16(木) 09:55:28
ごめんなさい、なにも答えていませんでした。

>*「印刷不可」と目立つように書かれた背景にし、印刷したあと
>の本人の良心に訴える(笑)

結局これしかないのでは?良いページなら私は多分印刷するけど。
好きなページだからこそ悪用できないし、
そもそもなんで駄目なのかわかんない。

1999/12/16(木) 10:21:51
レスありがとうございました。

>結局これしかないのでは?良いページなら私は多分印刷するけど。
>好きなページだからこそ悪用できないし、
>そもそもなんで駄目なのかわかんない。

有用な情報を、勝手に印刷して配布したり、改変して
自分が作ったように見せかけたり、販売したりする人が
いるようです。

また、ホームページの「利用上の注意」のコーナーには
きちんと利用上の注意を明記していても、そんなところは
一緒に印刷せずに、欲しいところだけ印刷して配布したり
して、それが利用上の注意を守られずに一人歩きしたりします。

それがあとになってまわりまわって「この情報の出所はどこだ?」
「あのページだ」ということになって、「こういう情報を扱う
ときはこう制限すべきなのに情報だけ一人歩きしてしまった。
どうしてくれる?」と責められたとき、一人で責任もって対処
できますか??

みんながみんな、美奈子さんのように良心的な方ばかりで
はないのですよ。

理解していただけましたら、たいへんうれしく思います。

それでは失礼します。

ふにゃちん 1999/12/16(木) 11:12:16
そんなに印刷されるのがイヤなら、ウェブサイトなんか作らなきゃ、よろしい。

美奈子 1999/12/16(木) 11:28:08
各ページに印書した時ちゃんと入るように
サイトアドレスと(C)をきちっと入れたら、
気なしに印刷して利用する人の手元に出所情報は残りますよ。
それを切り取っちゃうってのが意図的な悪用ですね。

T 1999/12/16(木) 11:31:36
>そんなに印刷されるのがイヤなら、ウェブサイトなんか作らなきゃ、>よろしい。

確かに、これも解決策の一つではあります。
ページそのものを作らないっていう。

ただ、私は、現状がこうであるからそれにしたがってこうする
しかない、という考えでは、物事進歩しないと思います。
これは私の考えなので、押し付けるつもりはありませんが。

確かに、このように感じられる方もいらっしゃるとは思いますが、
こう一言だけ書かれても、何の進展にもなりませんので。。。

あくまでも、印刷不可能にする方法はあるか?
ないけれど少しでもそれに役立つ方法はあるか?
という質問をさせて頂いたので、それ以外の議論は
あまり望んでおりません。

とはいえ、どうも有効な方法はなさそうですし、
なんとなく感情的あるいは意味のあまりない書き込み
も出てきましたので、やめにしたいと思います。

もう少しみなさま冷静な方と思っていましたが。

1999/12/16(木) 11:34:11
>各ページに印書した時ちゃんと入るように
>サイトアドレスと(C)をきちっと入れたら、
>気なしに印刷して利用する人の手元に出所情報は残りますよ。
>それを切り取っちゃうってのが意図的な悪用ですね。

これはいいアイディアですね。十分参考になります。

のぐ 1999/12/16(木) 12:41:17
>2:不可能な場合、完全には防げないにしても、印刷しにくくする
>何らかの方法はあるか

特定の人をユーザーとしてよいなら、IE5だけで閲覧可能なように作成し、onbeforeprint イベントで制御すればできると思います。

あとは、くだらないアイデアをいくつか。
1.黒または濃い色で塗りつぶした領域を多く作り、印刷すると「トナーの無駄遣い」になるようにする。
2.縦にながーいページ(ダミーのイメージなど入れておく)にして、印刷すると「紙の無駄遣い」になるようにする。
3.切り取れないようにそこかしこに(C)を入れておく(善人には迷惑かも)。
4.印刷する気が起こらないほどくだらないページにする(本末転倒ですね)。

T 1999/12/16(木) 12:55:21
>特定の人をユーザーとしてよいなら、IE5だけで閲覧可能なよう
>に作成し、onbeforeprint イベントで制御すればできると思いま>す。

なるほど。きっとこれは、印刷前処理を指定するものなのでしょうね。そこで他のページに飛ばすとかすれば、確かに印刷はできないかも。
IE5だけのイベントなんですね。そこが残念。

ただ、他の方も指摘されていたように、ソースを見られたら
そこから印刷されてしまうんですよね。。。

>1.黒または濃い色で塗りつぶした領域を多く作り、印刷すると
>「トナーの無駄遣い」になるようにする。
>2.縦にながーいページ(ダミーのイメージなど入れておく)に
>して、印刷すると「紙の無駄遣い」になるようにする。
>3.切り取れないようにそこかしこに(C)を入れておく
>(善人には迷惑かも)。
>4.印刷する気が起こらないほどくだらないページにする
>(本末転倒ですね)。

やるやらないは別として、これらのアイディアは
まったく思い付きませんでした(^^;

ケイ 1999/12/16(木) 16:51:21
>「ホームページを公開はしたいが、その内容を無断で印刷されるのは困る」、
>「ソースをみせないようにする」、など
勝手にプリントアウト(転載される?)されて困るモノはお金を取ったらいかがですか。

>有用な情報を、勝手に印刷して配布したり、改変して自分が作ったように
見せかけたり(著作権に関わらないかなぁ!?)、販売する人も、
有料にしたら、お金を出してまで印刷するかどうか。

>サイトに自信過剰とも言える変なガードをかけたり、
画面表示を文字ばけさせたり(んぅ 印刷のときだけ文字化けさせるって、
てがありますね)、印刷をされたくない時は特定のユーザーを対象とした
有料ペ−ジにすることが一番の得策だと思いますね。

有料にしたら、まぁそういうホームページは私のような初心者は見ないと思いますけどね!!。

T 1999/12/16(木) 17:08:29
>勝手にプリントアウト(転載される?)されて困るモノはお金を
>取ったらいかがですか。

なるほど。有料にするというのも一つの手ですね。

>画面表示を文字ばけさせたり(んぅ 印刷のときだけ
>文字化けさせるって、てがありますね)、

そんなことが可能なのですか?
ブラウザのメニューから印刷機能を選ぶと、文字化けした
ものが印刷されてくる、なんていうことが可能ならとても
興味があります。

#ほんとうはソースを開いた後印刷しても同様に化けるように
#できるとなおいいですが、これは不可能でしょう。。。

うぐいす 1999/12/16(木) 18:24:04
JavaAppletを使用すると、paintでブラウザの表示を行い、
printで印刷を行なうというように処理を分けることが出来ます。
今のところclassファイルを解析出来るとは聞いたことありませんし、
サーバーにはjavaソースをアップする必要は無いので、
少しは有効なのではないでしょうか?

ただ実行がかなり遅くなってしまいますが・・・。

うぐいす 1999/12/16(木) 18:31:51
補足です。
ちなみにKEYイベントも取得できるので、
PrintScreenの対策も出来るかもしれません。

うぐいす 1999/12/16(木) 18:46:28
たびたびすみません。
更に補足です。
JavaAppletのprint、paintはNN4.5以上、IE4以上みたいです。(^^ゞ

みんこ 1999/12/17(金) 10:20:11
ふと思ったんですが全ての情報をFLASHで
CMみたいに流すとどうなるでしょうか。

B-Cus 1999/12/17(金) 11:49:21
> 今のところclassファイルを解析出来るとは聞いたことありませんし、
あります。
http://www.ahpah.com/cgi-bin/suid/~pah/demo.cgi

うぐいす 1999/12/17(金) 15:02:54
> B-Cusさんへ
>> 今のところclassファイルを解析出来るとは聞いたことありませんし、
> あります。
ご指摘有難うございます。
試しに実行してみましたところ、かなり忠実に解析されていました。
大変、勉強になりました。

T 1999/12/17(金) 15:37:57
JavaApplet及びFLASHのお話、ありがとうございました。

とりあえず早急にできることとして、
各ページに(C)表示をしたいと思います。

[上に] [前に] [次に]