Win?それともMac?
[上に]
[前に]
[次に]
サーモン
1999/12/08(水) 12:14:35
よくグラフィックをやるならMacintoshだとか
Macintoshはグラフィックに強いとか言いますよね。
でも 自分のパソコンはウィンドウズで、CD-ROMやフロッピーディスク
プリンターに至るまで、全てWIN用です。
でもウェブデザインをやりたいんですが、やはり、MACにしないといけないんでしょうか?
イラストレーターやフォトショップいったソフトは
WIN用もMAC用もあるのになぜ、デザイン関係の仕事の人はMACを使っているのでしょうか?
WIN用とMAC用は同じソフトでも、やはり違うのですか?
おしえてください。
Syn
[E-Mail]
1999/12/08(水) 12:25:42
Mac が直感的なユーザインタフェイスだったからだとか、
フルカラーグラフィックスを古くから採用したからとか、
カラーマネージメントも昔から採用してたからとか、
Illusurator や Photoshop や PageMaker が Mac 用しか
なかったからだとか、そもそも Windows がない時代は
DOS でデザインを扱うのが無謀だったとか、いろいろ
理由はありますが、いまとなってはたいした理由になら
ないかも。
どちらでもいいんじゃないでしょうか。
同じソフトなら、 Mac 用と Windows 用でたいした操作
方法の違いはありません。
侍
1999/12/08(水) 13:15:58
Macがいいというのは既に神話。
今はWindowsの方がいいでしょ。
まさや
[E-Mail]
1999/12/08(水) 13:24:12
私もグラフィックやる分には、最近ではもうどっちでも問題ないと思います。
WIN版のPhotoshopとIllustrator使ってますが、不都合は特に感じません。
会社がMacを使い続けるのは昔の資産を生かすためなんじゃないでしょうか。
ただ、WINとMacではディスプレイが持つ標準の色が違うので、Webデザインの
際には注意が必要になるそうです。
ちなみに音楽や映像を扱うことに関してはまだMACが強いような気がします。
QuickTimeやRealAudioなども考えるのなら、どうかなぁ。。。
みんこ
1999/12/08(水) 13:35:04
デザインの人は元々Macが多かったからソフトや何やらと
今更いきなり転向するというのも金やら何やらかかりすぎ。
しかも外注先や印刷屋さんがMacしかなかったり、
Macファイルしか開けなかったり、拡張子知らなかったり...
...ってな所が現実かと。
別に腕の問題ではないのでどっちでもいいといえばそれまでですし
Web用ならどっちでも開けるファイルが殆どなので
悩む問題ではないと思います。
それよりは互換性等に気をつけてデザインできればいいのでは。
あとはまあWinで作ってMacで見て
「何この色の薄さ?こんなはずじゃない!環境が悪いんだ!」
とか何とか言わなければ...。
kisara
1999/12/08(水) 14:33:16
近頃は、WINユーザーが増えて、更にインターネットをやる人が増えている、
と言う現状で、Macで色を決めてWebに流したら、
逆に違う色で見ている人が多くなってしまうんじゃないでしょうか。
でもiMacが出てきたからそうでもないのかな・・・・
とにかくWebデザインであれば見る人、環境は多種多様。
Macにこだわったからと言って得する事は殆どないと思います。
最近ではデザインをする人がやりやすい方を選ぶのが普通だと思います。
但し、ちょっと気になるのが、Win98のバグ。
98からかどうかはわからないのですが、
メモリを解放できないとかウィンドウが最小化と最大化しか出来なくなる現象があったり・・・
ちなみに私はこの現象でたまにいらつく時があります。^^;
まぁでも今からMacを買い揃えたりするより、
持ってるマシーンのアップグレードに専念するほうが懸命だと思います。
CPUとメモリ、HDのUPを最優先に、ですね。
サーモン
1999/12/08(水) 16:29:36
お金もありませんし、ウインドウズでやってみます。
OS WIN95
CPU Pentium130MHz
RAM 32M
自作パソコン ATミニタワー(父がどこかで買った)
パーツの知識なし SCSIは付いてるようです
家族共用
こんなところです。
それにしてもあるデザイン雑誌を見ましたが
マックのメモリは120Mも必要なんでしょうか?
と言うことはウィンドウズも?
サーモン
1999/12/08(水) 16:33:51
というか
これから、デザイン学校に入って、
自習用に自宅のパソコンで勉強できればいいなとは思ってますが・・・。
HIROPON
[E-Mail]
[HomePage]
1999/12/08(水) 18:53:27
デザイン・・・というか、グラフィックをやるなら、
メモリは多ければ多いほどいいです。本格的にやるなら
やはり100MB以上は欲しいところです。
具体的にいえば、A4サイズ、300dpiのCMYK画像を
扱おうとすると、画像サイズは2481×3507pixels、
データ量は無圧縮状態で33MBにもなります。
こんなものを複数開いた状態で作業するわけですから・・・
(ちなみにウチは160MB)
いずれにせよ、メモリが32MBしかないのでは
あまりにツラいです。早めに増設することを強くお勧めします。
・・・というか、CPUもちょいキツいかなぁ(^^;
できれば新しいマシンが欲しいところですが・・・
サーモン
1999/12/08(水) 21:16:18
[[解決]]
皆さんありがとうございました。
父に頼んで、自分用のパソコンを買ってもらうことにします。
ただ、これからマックとなるとソフトも買わなきゃならないとかありますから、ウィンドウズでやっていこうと思います。
(本当はそれなりの学校へ行きたいけれど、学校がマック使用だったらアウト)
jpgとかgifとかは機種に関係なさそうですから・・・。
コレヌキ
1999/12/09(木) 02:35:39
>Macがいいというのは既に神話。
そうかなぁ。。
Windowsを使っている理由って「○○ができるから」とか、
「一番使われている」からとか結構後ろ向きな理由だと思うんですけどね。(ワタシはウニ+Mac+Winですが。)
>但し、ちょっと気になるのが、Win98のバグ。
それはバグでなくって仕様です、そういうふうになるんです。
(ってMSの人がいってます。)
メモリ環境をマシにしたいなら9xではなくてNTでしょう、普通。
S
[E-Mail]
[HomePage]
1999/12/09(木) 03:33:45
Win か Mac かということですが、PC-UNIX もお忘れなく。
何たってOSが無料です。しかも、PhotoShop 以上と言われる GIMP
も無料です。お金がないなら、選択肢に加えても。。。
Web デザインなら、何ら不都合はないと思います。
現場男
1999/12/09(木) 08:58:49
本人がどうしても、Winを使いたいのであれば、そうすればよろしいと思いますが、専門の学校に行くほど本気で勉強しようと考えてらっしゃるのですね。
新聞の求人面を見ていただければ分かりますが、デザイン関係の会社はほとんどが「Macデザインできる人」という募集文句になっています。
Winを選ぶと選択肢が狭まってしまうことをお忘れなく。
みんこ
1999/12/09(木) 09:23:58
>「Macデザインできる人」
まあはっきり言えば「デザインが”できる”人」が欲しいだけで
WinでもMacでもソフト使えれば操作覚えるのは大して問題じゃ
ないんですよね...現場としては。
で、Webデザインのみに限った仕事ならメモリはあんまり
関係ないかもしれませんがそれなりにソフト入れたり
グラフィック等の勉強はじめたら100Mどころの騒ぎでは
なくなります。
ま〜どっちにしろパソコンは単なる道具ですんで
今は手持ちの物を十分に使いこなせるようになればいいわけで
(「買って買って〜」つー前に自分でフリーソフト探すとか...)
デザインやデッサンの勉強をしたらいいのでは。
TOM neko
[E-Mail]
1999/12/09(木) 17:20:42
これからデザインの学校に行くなら、で、新しいパソコンを買うな
ら学校で使われている機種を買う方がよいでしょう。(学校案内と
かに出ていないですか)Photoshopも Illustratorもまだ持ってい
ないのでしょう? 同じソフトでも WindowsとMacで操作が微妙に
違いますし。新しい友人もできるわけだし、そこで少数派になると
つらいかも知れません。
いまお持ちのパソコンとその環境より、これから買うことになる物
(ハードとソフト)の方が圧倒的に多いはずです。いまの環境はと
りあえず無視していいのではないでしょうか。
で、デザイナーがMacを好きなのはデザインが良かったりするから
でもあります(OSのデザインも含めて)。
フォト+イラレ買うとiMacより高い
1999/12/09(木) 18:32:02
みんな大事な事 言い忘れてるよ、
それは お・ね・だ・ん
はっきり言って フォトショップ や イラストレーター は
めちゃくちゃ高いです、でも勉強の対象なので買わざるをえないので、
マシン買う前にここらへんも計算に入れないと本体買ったけど
ソフトが買えない(爆)とかになっちゃうよ。
KIY
1999/12/09(木) 21:59:07
ホームページ作るだけならWinもMacもどっちでもいいと思います。
わたしは自宅Mac、単身赴任先Winですが、どちらでも問題無いです。
デザイン関係でMacが使われてるのは、DTPに限って言えばフォント
の問題だと思います。詳しい説明は避けますが。
たか
1999/12/09(木) 23:49:22
フォントフォント。ってしゃれてる場合じゃなく、
本や雑誌や映画のタイトルなんかで
ぐっとくる書体+デザイナーの技効きのタイポグラフィーとか含めた「ビジュアルデザイン」はWINだけじゃ絶対に無理っスよ。
私は両方持ってますが、MACで作った「我ながらぐっとくるデザイン」はど〜がんばっても WINでは同じ人月範囲では不可能。
手間かかるしいらいらするし。
逆にWINで作ったWEBSITEってすぐわかるよね。
なんていうか。最後のつめ甘いんだよ。品がないっていうか。
デザインじゃなくてダサいンになってる。
まぁこの差がわからん輩にとっては
どっちのOSでものーぷろぶれむ。 お好きに。
品
1999/12/09(木) 23:56:04
なるほど、Macは言葉使いに品が無くなるのか。
ばびん
1999/12/10(金) 01:20:12
WinIEで動くJavaScriptがMacIEじゃ動かない、なんてこともあるし
売り物のWeb Designなら両方で確認する必要はあるかもね。
お父さんがWindowsなら、Macを買い足せば両刀使いになれますわな。
ラゥ
1999/12/10(金) 02:25:44
ってなワケで最後に総括。
・シゴトとして、デザイン関連をしたいならMac
・WEBサイトのデザイン程度ならWin
2つ目の方は単に彼が現在Winだから。というだけで、MacでもOKです。
が、Mac買って使い方覚えてソフトも買って・・・よりも
10万切ってるWinマシンの方がまだOKかと、いう意味も含めてWin。
点
1999/12/10(金) 08:58:59
>まぁこの差がわからん輩にとっては
>どっちのOSでものーぷろぶれむ。 お好きに。
こういう発言を読むとMac及びMacユーザーがきらいになります。
ボント
1999/12/10(金) 09:17:33
>私は両方持ってますが、MACで作った「我ながらぐっとくるデザイン」>はど〜がんばっても WINでは同じ人月範囲では不可能。
>手間かかるしいらいらするし。
なぜ無理なのか具体的に教えてもらえませんか?
非常に気になります。
もじゃ
1999/12/10(金) 10:32:07
MacとWin両方使ってみて個人的にはMacの方が好きですが、「たか」さんの言っている事には賛成できないですね。ホームページのデザイン程度ならどちらを使ってもそれほど違いはでないはず。「たか」さんは両方のコンピュターで同じソフトを使っているのですか?
あと「ダサいン」って何ですか?
Macを使うデザイナーが多いのはMacの方が比較的速いからではないでしょうか?宣伝を鵜呑みにするのはどうかとも思いますが(優れている所しか宣伝されていないので)、G4(Mac)とP3(Win)の処理速度(のみ)を平均して比べると3倍弱G4の方が速いようです。
AtsD
1999/12/10(金) 12:12:40
>なるほど、Macは言葉使いに品が無くなるのか。
>こういう発言を読むとMac及びMacユーザーがきらいになります。
まぁそういう気持ちもわかりますが、
なんでも一括りにしないでほしいです。
>なぜ無理なのか具体的に教えてもらえませんか?
>非常に気になります。
直接の回答ではありませんが、
同じデザインを作ろうとしても、
Winで作ったものとMacで作ったものでは違う物ができあがると思います。
操作感の部分から画面全体の雰囲気、色彩、システムフォントを含めたフォントのデザイン等々。
これらの影響の大きさをどれくらい受けるか、ということです。
(当然個人差があり、関係ないという人もいるでしょう)
また、マシンの速度・作業性・安定度・情報量も当然、要素となります。
その中で、デザインに関して言えばMacOSの方が余計な影響を受けづらいと僕は思います。
[上に]
[前に]
[次に]