クラリスホームページで化ける(&→&)のをなくす方法は?
shacho
[E-Mail]
[HomePage]
1999/12/04(土) 18:38:59
ampで検索しましたが見あたらないので質問させていただきます。
現在、クラリスホームページで作成したファイルを修正する際に
FetchでFTPしたものをDLして化けた部分をJedit3で修正、再びFTPしています。
この作業を簡略化する方法があるのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
エルメス・プレスリー
1999/12/05(日) 00:23:13
ISO8859-1ですね。
ひょっとしたらそちらのマシンのフォント表示が対応していないのではないでしょうか?
フォントフェイスの指定でその部分だけ英字フォントを指定してはどうでしょう。
ワ
1999/12/05(日) 21:51:19
LimeCounterって、hp=http~~
ってのありましたっけ?
rank/lime.cgi?page=6003&name=test&hp=
http://www.rimona.co.jp/6000_f.html"
説明見なおしたけど、name=aaaまでしか書いてませんですけど
それとも改造したんですかね?
shacho
[E-Mail]
[HomePage]
1999/12/07(火) 13:32:31
ワさん、ありがとうございます。
フレームを使っているので
&hp=
http://www.rimona.co.jp/6000_f.html
の記述を教えて貰って、これはうまく作動しています。
ワさんのところでうまく行っている&はこういうのではないのでしょうか。
何人かの方が 見に来て貰ってるようですがカウントアップされません。
私が今日アクセスするとカウントされました。
液体金属サン
カウント取るのが6000.html
フレームの親が6000_f.html
です。