PHOTO SHOPの機能と他のソフトの違い
あや
[E-Mail]
1999/11/22(月) 11:26:58
技術的な質問ではないのですけれど・・・。
photoshopの参考書や他のソフトの参考書を見比べていますが、具体的に大きな違いというのがどうも分かりません。
他の1.5万~4万のソフトに比べて価格が大きく違うのですが、機能の面で大きく違う点は何ですか?(フィルタ効果の数が違うとか?)
ご存知の方、教えて下さい!
カブリ
1999/11/22(月) 13:27:30
私が普段使っているのは1.5万位の某ソフトですが
減色した時の効果はやはりPhotoShopの足元にも及びません。
PhotoShopだとかなり画像を縮小しても、美しくそして軽く仕上げて
くれますが、安いソフトだと文字が潰れたりして汚いです。
一度PhotoShopを使ってしまうと、他のソフトで減色する気にはなれません。
(他ソフトでPhotoShop並みの減色効果を持つソフトをご存知の方、
教えてください)
カブリ
1999/11/22(月) 13:28:31
減色→縮小です。間違えました。
通りすがり1号
1999/11/22(月) 13:34:12
>減色→縮小です。間違えました。
順番が逆では?
縮小→減色しないと汚くなりませんか?
ナチュラル
1999/11/22(月) 13:36:06
同じアドビですが、イラストレータが強力です。(値段も強力・・・容量も強力・・・)
普通に使う分にはフォトショップが一番じゃないですかね
カブリ
1999/11/22(月) 13:45:27
>順番が逆では?
>縮小→減色しないと汚くなりませんか?
あっすいません。書き方がまずかったです。
縮小と書く所を減色と間違えた、という意味なのです。
順序は通りすがり1号さんで合ってます。
みんこ
1999/11/22(月) 14:15:30
他のソフトと言われても具体的じゃないので比べられませんが
レイヤー、アルファチャンネル等が違うんじゃないでしょうか。
使いこなせなければ意味無いですけど。
でも本見てやりたいこと調べても違いが分からない程度なら
安いほう使ったらいいのでは?それでもの足りなくなってから
再検討してもいいような気がします。
ウェブに使う画像なら解像度低いし、作り方に気をつければ
多少の性能差は十分カバーできると思いますが。
TAKI
1999/11/22(月) 14:22:10
私はPainterユーザーでPhotoShopはほとんど使わないのですが。
PhotoShopを初めて使った時に思ったのは
レタッチソフトなんだなぁってことです。
「クレヨン」とか「鉛筆」みたいなブラシはなくて
そういった画材・画風は主にフィルタで表現することになります。
「描く」という機能に絞って言えば、多分Painterの方が高機能です。
操作性はPhotoShopの方が上だと思いますが。
用途によって使い勝手も色々変わってくると思うし、
雑誌等から色々なCGソフトの試用版を入手して
試してみるのが一番じゃないでしょうか?
>PhotoShop並みの減色効果を持つソフト
私はDibas32(フリーウェア:Win)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an002046.html
を使ってます。減色&縮小ともにきれいだと思いますよ。
カブリ
1999/11/22(月) 14:36:41
>Dibas32
これ良いですね。800X600の24bitBMPを1/2に縮小して試してみました。
Paint Shop Pro 4.2J に勝ってます。(あっ製品名言っちゃった)
# でも PSP5.0 は持ってないのでどうだろう…
HIROPON
[E-Mail]
[HomePage]
1999/11/22(月) 15:10:58
本来、Photoshopは出版関係などのプロ向けのツールなので、
印刷などに関しては無類の強さを発揮します。でも、逆に
Webで使うには少々重装備過ぎる感じがします。もちろん、
大は小を兼ねるって言い方もできますが・・・(^^;
レイヤーやアルファチャンネルへの対応にしても、最近でている
低価格のレタッチソフト(メッツの「PhotoCrew」とか)でも
かなりのレベルになりつつあります。
それどころか、「Pixia」みたいにフリーソフトでもこれらの機能に
対応しているものもありますし・・・。Webでの画像作製に関して言えば、
必ずしもPhotoshopにこだわる必要はないと思います。
「Pixia Home Page」
http://www.tky.3web.ne.jp/~ikami/pixia/
# 実際、私は現在、アイフォーから発売されている「Fanfare Photographer」
# というソフトを使っていますが、作画に関して不満を感じたことは
# ありません。その廉価版の「ウルトラキッド」も使っていましたが
# これも機能的には必要十分なものでした。むしろ、後発の分、
# Photoshopより洗練されている面も・・・。
ただ、なんだかんだ言っても、Photoshopはシェアが大きいので
いろんな情報が手に入れやすいのは確かですね。ある意味、最大の
武器かもしれません。その点では、新発売の「Photoshop LE」なんかは
選択肢としていいかもしれませんね(^^)
あや
[E-Mail]
1999/11/22(月) 17:22:26
PhotoshopLEでは「画像サイズ/画質の最適化」という機能がないようですが、作った画像や取り込んだ画像を縮小できないということなんでしょうか。
それではガブリさんの
>PhotoShopだとかなり画像を縮小しても、美しくそして軽く仕上げて
ができないということに?
あと「レイヤ効果」もついていないと書いてあるんですが、その変はなくても問題なしなんでしょうか。
やっぱり体験版などで実際に試してみるのに限るのですかね。。。
TAKI
1999/11/22(月) 18:08:22
>PhotoshopLEでは「画像サイズ/画質の最適化」という機能がないようですが、作った画像や取り込んだ画像を縮小できないということなんでしょうか。
何も一つのソフトだけでどうにかしようとしなくてもよいのでは。
もし縮小が出来ないということなら、
他のソフトで縮小してから取り込めばいいし。
フリーウェアだけでも2-3つ併用すれば
かなりいろんなこと出来るもんですよ。
#私は今でもペイントのお世話になることが結構あります。
TAKI
1999/11/22(月) 18:24:23
あ、なんか変。
>他のソフトで縮小してから取り込めばいいし。
他のソフトで縮小すればいいし、です。(^^;
AtsD
1999/11/22(月) 19:14:34
こんにちは、AtsDです。
>あと「レイヤ効果」もついていないと書いてあるんですが、その変はなくても問題なしなんでしょうか。
あるとかなり便利です。
同じことは10倍の手間をかければ手作業?でも出来ますけど。
>「画像サイズ/画質の最適化」
これはおそらく拡大縮小ではなくファイルサイズ(000KBの方)のことだと思います。
プレビューを比較しながら圧縮・減色してファイルサイズを決められるということ。
その他にLEにない機能として困りそうなのは
「マルチプルアンドゥが可能なヒストリーパレット」
1回の取り消ししかできないのでけっこう大変。
「再編集可能な文字レイヤー」
文字が入力した時点でビットマップになってしまうので
変更・直しがあったとき面倒。
「自動編集を可能にするアクションパレット」(がない)
よく行う作業手順を記録出来ると、作業性は格段に向上するでしょう。
あやさんの最近の質問から考えると
オススメはAdobe ImageReadyでしょうか。
残念ながらPhotoshop 5.5からはバンドルのみとなってしまいましたが
ImageReady 2.0はPhotoshopのほとんど全部の機能が使えるWeb画像作成用ソフトです。
一部の機能(操作性)はPhotoshopより優れているくらいです。
ないとすればカラーモードやチャンネルパレットくらいかな?
スライシング・HTML作成もタグの書式まで設定できるので自由度が高いです。
ImageReady1.0を探してバージョンアップすれば
25000円でPhotoshop 5.5フルパッケージにアップグレード可能です。
(多分もうないでしょう)
AdobeのサイトのプライスリストにはImageReady 1.0 \39,800とありますが
このリスト自体古そうです。
http://www.adobe.co.jp/store/price/main.html
HIROPON
[E-Mail]
[HomePage]
1999/11/22(月) 20:24:48
http://www.adobe.co.jp/products/photoshople/comparison.htmlに
PhotoshopとPhotoshopLEとの機能の比較がのっていました。
あやさんの言っている「レイヤ効果」ってのは、色調補正レイヤとかの
ことですかね?とりあえず上のページを見るかぎり、通常のレイヤ機能
そのものは普通に使えるようです。
むしろツラいかもしれないのは、パスが使えないってことでしょうか。
「再編集可能な文字レイヤー」は、私個人の感想から言えば、
あればあったで便利だが、必ずしも必須じゃない、と思います。
そもそも、4.0まではなかった機能ですし(^^;
「マルチプルアンドゥが可能なヒストリーパレット」は・・・こまめに
セーブして自衛するしか・・・。でも、Photoshopのヒストリー機能って、
動作が重くなるんであまり私は好きじゃないです(^^;
マルチプルアンドゥって意味では、先に述べた「Fanfare Photographer」や
「ウルトラキッド」の方がメモリ内部だけで処理してる分、数段軽快です。
そうそう、「Fanfare Photographer」には「再編集可能な文字レイヤー」なんかも
あります。ほとんどPhotoshop5.0のクローンって感じです。個人的には
かなりお薦め。
ちなみに、上記2つのソフトの情報はこちら。
株式会社ファンファーレ
http://www.fanfare.co.jp/
もっとも・・・このあたりになってくると、個人の好みも色濃く反映されて
きますからねぇ(^^;。あとは、あやさんがどこまでのものをソフトに
求めるのかによると思いますが・・・。少なくとも、Web素材を作る程度なら、
私はPhotoshopの必要性は感じません。
あや
1999/11/26(金) 09:09:43
[[解決]]
みなさまありがとうございました!
いろいろご意見をいただき、その都度ほ~、へ~、と思いながら思案いたしました。
気持ちは一つに固まりつつあります・・・。