違う記述の場合「別のウィンドウ」に表示のサイズを変えるには?

[上に] [前に] [次に]
かみや 1999/09/23(木) 01:02:10
Java初心者なので教えてください。

../199906/99060149.htm
↑こちらの方でもご質問があったのですが、別の記述の仕方で分からない事がありましたので教えてください。

-<HEAD>の中-
<SCRIPT language="Javascript">
<!--
var Middle=null;
function pop_open(w,h,s_data){
ww=w.substring(0,w.length);
hh=h.substring(0,h.length);
ss_data = s_data;
setTimeout('go_s(ww,hh,ss_data)',1000);
}
    function go_s(wi,he,s_data) {
Middle = window.open(s_data, "middle_win", "toolbar=0,location=0,directories=0,status=0,menubar=0,scrollbars=1,resizable=0,copyhistory=0,width="+wi+",height="+he);
    }
//-->
</SCRIPT>
-<BODY>の中-
<A HREF="Javascript:pop_open('380
','430','test.html')">あいうえお</A>

という記述の仕方なのですが、1つのページにいくつかリンクがあり
それぞれ押すと別のウィンドウに表示され、しかもそれぞれに合った画像サイズを設定させたいのですが、どこに何を記述したら良いのでしょうか?
教えてください。

Nobu3 [E-Mail] [HomePage] 1999/09/23(木) 01:59:36
もっと簡単に考えるといいんじゃないでしょうか?
まず、「Middle」は必要ないでしょう。たぶん。

あと、
function go_s(wi,he,s_data)
を直に呼び出しては?
なぜ1秒待たなくてはいけないのでしょう?

かみや 1999/09/23(木) 07:43:31
Nobu3さん、ありがとうございます。
勉強不足でごめんなさい。
Javaになかなか慣れないので一応このような方法を使ってるHPのソースを覗きちょっと真似て作ってみたんですけど
余分なのもあったんですね(^^;)

どうしたらもっと要領良い記述になるでしょうか?
「Middle」が必要ないと言うことは、Middle=の後をそのまま消してしまってOKですか?
function go_s(wi,he,s_data)を直に呼ばせるにはどうすればよろしいでしょうか?
どうか教えて頂けないでしょうか?厄介者で本当にご迷惑を掛けします。
よろしくお願いします。

かみや 1999/09/23(木) 08:40:28
何度もすみません。
後で、サンプル等と見比べもう一度よく考えて見ると、
Nobu3さんのおっしゃってた通り、私の記述ではちょっと複雑の様な気がしてきました。
すみません。改めてご質問させて下さい。

http://www.tohoho-web.com/wwwjsx32.htm
の「別ウィンドウ〜」のサンプルをベースに、
・リンクそれぞれに新しいウィンドウが表示される。
・その各「別ウィンドウ」のサイズの設定。
が出来るようにしたいと思います。
それぞれ新しくウィンドウ表示をさせるには[focus()]が不要な気がするのですが…。
(違うかなぁ…?)

あと、参考に私が例で出した方法とサンプルで使われてる方法での違いを教えて下さい。
(私の例では[pop_open]みたいなのが使われてますが…)

よろしくお願いします。

みんこ 1999/09/23(木) 17:26:47
ヒントだけ。

()の中でウィンドウのサイズ指定をできるように作って
それぞれのリンクで
javascript:newwin(100,300)
javascript:newwin(200,200)
てな風に呼んであげるといいですよ。

でも全部違うウィンドウ開くのならもっと簡単かも。

かみや 1999/09/23(木) 18:54:44
[[解決]]
nobu3さん、みんこさんどうもありがとうございました。
おかげでなんとか出来ました。
とても感激です。
また何か分からない事があったらここで質問させてください。
その時はどうかよろしくお願いします。

[上に] [前に] [次に]