テキストがHTMLとして表示される?

[上に] [前に] [次に]
カブリ 1999/09/09(木) 09:48:20
うちの環境はWin95+IE4.0です。

このサイトの
http://www.power.co.jp/tm/yuiyui/chat/
ソースの「アクセス状況の把握」のソースだけが
拡張子はTXTなのにHTMLとして表示されてしまいます。
他のソースはちゃんと表示されるのに・・・
どうしてこんな現象がおきるのでしょう?
また、このラウンジの発言の拡張子もTXTになっているのに
ちゃんとHTMLとして表示されるのが不思議です。
(ラウンジのソースを見たけど、分かりませんでした)

ばかぼん 1999/09/09(木) 11:32:31
IE5.0で見てみました。
やはりHTMLとして解釈しているのか、改行<BR>無しでズラズラ〜っと書かれました。
名前をつけて保存すると、やはりHTMLでした。
それで、ブラウザの「表示」→「エンコード」→自動選択
をしてみたところ、テキストで表示されました。
名前を付けて保存すると、テキストで保存されました。
で、気がついたんですけど、改行コード(0d0a)がブランク(20)にデコード?されている
みたい。
どうしてなんでしょう?
って答えになってない...

ふじ 1999/09/09(木) 12:48:14
サーバは
Content-Type: text/plain
とヘッダを付けて返してくれてるのですが、
IEはこれを無視して、内容(の先頭から数KB)を解析してテキストなのか
HTMLなのかを判別して表示します(余計なことすんな)

で、
http://www.power.co.jp/tm/yuiyui/chat/imgcheck.cgi.txt
これは、頭の方に IMG タグが書いてあるので HTML だと判断して
そのように表示しているのでしょう。

NNでみるとちゃんとテキストとして表示されます。

>また、このラウンジの発言の拡張子もTXTになっているのに
ラウンジの発言のURLは、拡張子がTXTなのではなくて、
wwwlng.cgi に渡す引数がたまたま print+199909/99090104.txt
なのです。

p.s.
ちょっと気になったんですが、ラウンジのCGIの引数、
URLエスケープしなくてもいいんでしょうか? / とか . とか。>とほほさん

ばかぼん 1999/09/09(木) 13:10:20
ふじさん、フォローありがとうございます。
なるほど〜。
勉強になりました。

カブリ 1999/09/09(木) 15:06:06
[[解決]]
そうだったのですかー。
以前からの謎が2つも解けました。
ふじさんどうもありがとうございました。

とほほ 1999/09/10(金) 00:31:55
> ちょっと気になったんですが、ラウンジのCGIの引数、
> URLエスケープしなくてもいいんでしょうか? / とか . とか。>とほほさん
ドット(.)はエスケープしなくてもよかったはず・・・(本当?)
スラッシュ(/)は本当はエスケープしなくてはならない(本当?)はず
ですが・・・まぁ、問題無く動いているのでいいや・・・(^^;)

B-Cus 1999/09/10(金) 00:36:24
URLエンコードが必要ないのは [-a-zA-Z0-9_\.\*] です。

ふじ 1999/09/10(金) 01:39:11
本題から逸れますけど、

>[-a-zA-Z0-9_\.\*]
Perl5.005_60 でこの様に書くとエラーになります。
#少なくとも 5.005_03 までは大丈夫だった。

[\-a-zA-Z0-9_\.\*]
このようにしないとだめみたい。
- を文字クラスの中で - という文字として解釈させるときは
エスケープが必要になったようで。

#バージョン上げたら htmllint.cgi も Namazuの mknmz も
#エラーが出てびびった(^^;

[上に] [前に] [次に]