結局のところSSIって何ですか?

じぇい 1999/05/21(金) 22:54:15
ものわかりが悪くてすいません。
結局のところSSIってなんなんでしょうか?
なんかとんでもない質問していますね、、、。^^;

え~、、Perlを使ってアクセス解析スクリプトを作りたいのですが、、、、、、え~、、、Perlの知識だけではアクセス解析スクリプトは作れないのでしょうか?
CGIだけでは無理なんですか?
今まで掲示板しか作ったことがないのでよくわかりません。
要するに結局のところSSIって何なんでしょう?
(質問がめちゃくちゃですいません。^^;)
S [E-Mail] [HomePage] 1999/05/22(土) 04:19:54
とっても便利なもの。

でも、<!--#exec cmd="hoge"--> を禁止されたら、ほとんど役に
立ちません。

アクセス解析は、環境変数の知識とPerlの知識があればできると
思います。フリーのアクセス解析スクリプトで、SSI を使わない
ものとかよく見かけます。「Webの裏わざ」とかご覧になりました
か?
じぇい 1999/05/22(土) 04:23:10
自己フォローです。要するにSSIというのはHTMLの途中でCGIの処理などを行えるようなものなのですね。、、、ですか?

で、、CGIだけでカウンターなどを作ろうとしたらどうすればよいのでようか?

とほほカウンターでは

<IMG SRC="cgi-bin/wwwcount.cgi?gif">

とやっていましたが、、、、、ようするにこれもSSIを使うのと同じような働きができるのでしょうか?
ちなみにSSIを使ったほうがCGIだけよりも速度が速いなどいうことはあるのでしょうか?
じぇい 1999/05/22(土) 04:24:47
あっ、、書いている間にSさんがお答えしてくれたようです。
できれば上の質問もお願いします。
B-Cus 1999/05/22(土) 07:34:01
SSIは、HTMLの中に文字列を挿入する仕組み(あくまでも挿入するだけ)。
CGIは、HTMLや画像などなんでも出力できる。だから画像のカウンタは
SSIでは無理。

> でも、<!--#exec cmd="hoge"--> を禁止されたら、ほとんど役に
> 立ちません。

うーん、そうかなぁ。
 <!--#include file="..."-->
も結構使えると思うんですが。もちろん目的によりますけど。
 Options Includes
の他に
 Options IncludesNOEXEC
という設定があるくらいですから。
# http://japache.infoscience.co.jp/japanese_1_3/manual/mod/core.html#options

ところで、
 <!--#include file="hoge.cgi"-->
ってすると、ファイルを取り込むのではなく、hoge.cgiの
実行結果を取り込むって知ってました?
# 僕は5分前に知りました(笑)
羽崎 1999/05/22(土) 10:50:53
B-Cusさんのコメントへのフォローです(^^)

>だから画像のカウンタはSSIでは無理。

0~9の数字の画像ファイルを用意しておいて、
<!--#exec cmd="hoge"-->
で、MIMEヘッダ付のプレインテキストで出力させれば一応できます。
「100」を出力させる場合
<img src="1.gif"><img src="0.gif"><img src="0.gif">

ただ、gifcatのように画像をひとつにして合成しているわけでは有りません。画像も別々に表示されるのであまりカッコイイとはいえません。

ところで、
> <!--#include file="hoge.cgi"-->
>ってすると、ファイルを取り込むのではなく、hoge.cgiの
>実行結果を取り込むって知ってました?
># 僕は5分前に知りました(笑)

へえ、そうだったんですか。CGIファイルの内容を表示させるには
どうするんだろう??(笑)
B-Cus 1999/05/22(土) 11:35:54
Oops.

> 0~9の数字の画像ファイルを用意しておいて、

この方法があるのをすっかり忘れておりました。お恥ずかしい。
# そーいや、初めて作ったSSIプログラムが これだったっけな…。
# 結局完成したのかどうかも忘れましたけど。
じぇい 1999/05/23(日) 17:43:29
とあるサイトで調べたのですが、
<!--#include file="..."-->
は、ファイルを指しこむコマンド、、と書いてあったのですが、
<!--#exec cmd="..."-->
とはどう違うのでしょうか?
(なんか僕また、、めちゃくちゃな質問してますかね、、?^^;)
B-Cus 1999/05/23(日) 18:57:00
 <!--#include file="..."-->
は、ファイルを挿入します。
 <!--#exec cmd="..."-->
は、プログラムの実行結果(プログラムの出力)を挿入します。
# http://japache.infoscience.co.jp/japanese_1_3/manual/mod/mod_include.html

こういうのは、一度手元で試してみればすぐ理解できます。

A 1999/05/23(日) 19:06:08
[[解決]]
A
とほほ 1999/05/23(日) 21:49:13
includeとexecの違いなど、まぁ、まずは、下記のページを読んで見て
ください。
http://www.tohoho-web.com/wwwssi.htm

じぇい 1999/05/23(日) 22:01:54
あっ、、、includeでは、CGIスクリプトは読みこめないんですか、、。
、、、あれっ、、、
><!--#include file="hoge.cgi"-->ってすると、
>ファイルを取り込むのではなく、hoge.cgiの
>実行結果を取り込むって知ってました?

ファイルを取りこむのではなく実行結果を取り込む、、、。。???
、、もう少し勉強します。^^;;;

みなさんご親切にどうもありがとうございました。