モニターの大きさが色々ありますよね?

[上に] [前に] [次に]
momo 1999/03/16(火) 09:57:50
私のマックのモニターは17インチ、会社は21インチ。
うちで作ったHPを会社で開いてみると大きさが違うので、
左右天地の空きが違います。
でもほとんどが15インチ位で、今はテレビや電話のモニター
携帯までもがインターネットできちゃいますよね。
どれに基準をあわせてますか?みなさん・・・・
初歩的な質問でごめんなさい。

みんこ 1999/03/16(火) 10:15:19
モニターというか、解像度が問題なんですが。
会社のWebを作るときは600*400を目安に作った覚えがあります。
(海外向もあるので)
トップのロゴや画像も一応このサイズに入るようにしておくと
ぱっと表示されたときに切れてない(であろう)程度の大きさだとか。
横幅はこの程度を目安にしておけばいいと思います。
縦は....スクロールするから...。

あんまり大きな画面基準にはしない方がいいでしょうね。
フレーム切りすぎたりとかするとわけわかんなくなるから。
あと、画面いっぱいにウィンドウ表示する人ばかりでもないですし。

たこすけ 1999/03/16(火) 10:43:12
一昔前のノートPCを使っている人でも
とりあえず見られるように640*480を基準にして
そこからブラウザの枠とマージンを考慮すると600*400くらい
これに収まらない情報はスクロールに依存。
あ、おんなじだ。

A4用紙でプリントされるのを考慮したら500*700ピクセルくらい
を1ページとしています。(あくまで私のバヤイ)

Macでしたら「コンパネ」→「モニタ&サウンド」で解像度を変更して
「うひゃーノートで見るとこんなんだ」とか
「どひゃーモバイルで見るとあんなんだ」とか
言ってみるのも楽しいでしょう。

#ところで最近増えてるドリキャスユーザには
#どんな風に見えてるか知ってる人います?

sekikawa [E-Mail] [HomePage] 1999/03/16(火) 10:55:46
本当は閲覧者を想定する事も必要ですが、一般的には
最低640×480で横スクロールなしに見れれば良いでしょう。
レイアウトはなるべくテーブルのパーセンテージ指定で行い、
ウインドウの大きさにあわせて伸縮するようにします。

ビジネスユーザーの閲覧者が多ければ800×600の時に
最適になるようにパーセンテージ指定を行います。

800×600以上の解像度のモニタで、フルスクリーン表示
している人はあんまりいなんじゃないでしょうかね?

みんこ 1999/03/16(火) 10:59:58
>#ところで最近増えてるドリキャスユーザには
>#どんな風に見えてるか知ってる人います?

ドリキャスのページにあるですよ。サターンよりかなりましです。
プラグイン全部抜いたIE3位ですか。
http://www.sega.co.jp/dreamcast/
相変わらずコメントの閉じタグまちがえたまんまなので
LINXとか、見られない人もいるかも。

たこすけ 1999/03/16(火) 12:06:31
[[解決]]
>ドリキャスのページにあるですよ。
確認しました。みんこさん、ありがとうございました。
「640*480でJAVAを切ってプラグイン全部抜いたIE3のようなもの」と
とらえることにします。

momoさん、脱線してしまって、どうもすみませんでした。

momo 1999/03/16(火) 19:53:26
[[解決]]
なるほど、みなさんありがとうございました。すごく貴重な
意見でした。
すごく悩んでたんですよ。ホントありがとうでした・・・

[上に] [前に] [次に]