tera termでftp~するには?
いわん
[E-Mail]
1999/03/14(日) 23:27:30
telnetを使いたくて、会社でつかっているteratermを自分のマシンにいれました。
会社では設定がすべてされていて自分でしていないので、
自分のマシンでどう設定していいのかがわかりません。
初めにファイルをアップするHPスペースにログインして、
ftpコマンドをいれたのですが、このあと、自分のマシンに
つなげるのはわかるのですが、自分のマシンのアドレスは
どうやって調べたらいいのでしょうか?
質問がわかりにくくてすいません。
解答よろしくおねがいします。
B-Cus
1999/03/15(月) 01:52:12
プロバイダにftpしようと家にteratermを入れたのですか?
(おそらくあなたの使い方の場合)そいつはちょっと違います。
ftpでファイルを送りたいならftpクライアントを使いましょう。
telnetクライアント(今回の場合はteraterm)というのは、
リモートのコンピュータでプログラムを実行するための
接続ソフトです。
で、それはわかっているけどどうしても
- telnetでプロバイダにログインして
- そこからローカルにftpでログインして、
- ファイルをgetしたい(=プロバイダに送りたい)
ということをしたい、ということならば、ローカルに振られた
IPアドレス(10.0.0.1などの数字)を調べて、(リモートから)
ftp 10.0.0.1
などとすればいいです。割り振られたIPアドレスを表示する
機能くらいは、普通PPPクライアントに実装されているはずです。
# でもリモートからローカルにftpで接続するには、
# ローカルマシンにftpサーバを上げておく必要がありまっせ。
いわん
[E-Mail]
1999/03/15(月) 11:04:45
B-Cusさん
さっそくの解答ありがとうございますm(__)m
自分の勘違いに気づきました。
以前、マックのNTSCというtelnetソフトを使っていてそれだと「ftp~」とすると自分のマシンから接続先にファイルが転送できたので、そのように使えるものと思っていました。
「tera term」と「NTSC」は同じtelnetソフトでも違うのでしょうか?
もしよかったら「NTSC」のようにftpが使えるWinのtelnetソフトをおしえていただけないでしょうか?
あつかましくてすいません。よろしくお願いします。
B-Cus
1999/03/16(火) 03:06:22
> 以前、マックのNTSCというtelnetソフト
それはNCSA telnetじゃなくて?
もしNCSA telnetだったとして、それを使ってプロバイダにリモートログインして、
% ls
などと入力するような状態になって、そこで
% ftp
と入力すると、ローカルからプロバイダにFTPでログインできたんですか?
もしそうなら、それは勘違いじゃないかなぁ。
# NSCA telnetがFTPクライアントの機能を持っていて、
# メニューからftpを選ぶと、FTPで接続できるという
# ことなんじゃないでしょうか。
いわん
[E-Mail]
1999/03/16(火) 09:39:03
[[解決]]
B-Cusさん
解答ありがとうございます!
>それはNCSA telnetじゃなくて?
すいません、そうでした・・・。NCSAです(__)
># NSCA telnetがFTPクライアントの機能を持っていて、
># メニューからftpを選ぶと、FTPで接続できるという
そのとおりです。メニューから選んで、FTPをしてました。
あれはそういう特別な機能だったんですね。
telnetソフトはみなできると勘違いしていました。
勘違いばかりの質問にお答えくださって本当にありがとうございました。疑問が解決しました。
とほほさんのソフトを参考にFTPのソフトもいれることにします。
ありがとうございました。