画像呼び出しのCGIで、何とかしてリンク元を記録しておくには

[上に] [前に] [次に]
パァルを今日やり始めた人 [E-Mail] 1998/06/27(土) 19:27:42
CGIを使って、画像呼び出しのアクセスカウンターを
作って、ついでにアクセスログも記録するようにしたのですが、
時間と、ホストのアドレスしか記録できません。
何とかして「直前に参照していたぺーじのURL」を
記録できないものでしょうか。
何となく、JavaScriptと併用すれば出来ないかなーと思うのですが
どなたか良い知恵をお願いします。

パァルを今日やり始めた人 [E-Mail] 1998/06/27(土) 21:00:29
出来ちゃいました。すいません。でもまだ質問なんですが。
どうやったかというとJavaScriptで
document.images["counter"].src+="&link="+document.referrer;
というのを画像の後に実行しのですが、
何か問題ありますか?例えば、referrerのアドレスによっては
変なことが起こるとか…

B-Cus 1998/06/27(土) 23:15:49
$ENV{'HTTP_REFERER'}を参照すればいいと思います。

パァルを今日やり始めた人 [E-Mail] 1998/06/28(日) 21:07:19
画像呼び出しの場合、CGIを呼んだのが画像のあるページに
なってしまって、
$ENV{'HTTP_REFERER'}は自分のページになってしまうと思うのですが。


B-Cus 1998/06/28(日) 23:28:20
なるほど2個前のページということですね。ならCGIでは不可能で、
SSIを使うしかないでしょう
# JavaScirptは全く知らないのでパス。

mm 1998/06/29(月) 01:27:24
あれ?
とほほさんのカウンタは、JavaScriptを使ってREFERERを記録する
機能がある筈ですよ。
http://www.tohoho-web.com/wwwcount.htm#CounterRefFind

パァルを今日やり始めた人 [E-Mail] 1998/06/30(火) 06:37:17
[[解決]]
mmさん、B-Cusさん、ありがとうございました。
とほほさんのページは全部見たと思ってたのに…甘かったです

早速この%とか+を除去するスクリプトを付け足しておくことにします。

パァルを今日やり始めた人 [E-Mail] 1998/06/30(火) 07:34:29
と、思ったんですが、僕の作ったスクリプトだと、+とか%の入った
URLから飛んできても全然平気でカウンターを出力してるんですけど。
ログもきちんと取ってるし。とほほさんのスクリプトだとどこで+とか
%が引っかかるんでしょうか。(すいません、自分であの長いスクリプトを
調べるほど詳しくないんです)

とほほ 1998/06/30(火) 22:13:44
私のカウンターの場合、@ARGV を利用しているため、Webサーバー自身
が + を引数デリミタとして解釈してしまいます。QUERY_STRINGを自前
で解釈すれば、+ を + として扱うこともできそうですね。

[上に] [前に] [次に]