皆さんの使用されているツールを教えてください
[上に]
[前に]
[次に]
とほほ
1997/12/04(木) 01:15:07
ちょっと、こんな質問をしてみようかな。
皆さんが実際に使われているツール(エディタ、お絵描きなど)を
教えてください。推薦ではなくて「実際に使っている」がミソです。
ちなみに私の場合は「厳選ツール集」で紹介しています。
(ふふふ、どーだ、ラウンジっぽいだろ)
miyasiro
[E-Mail]
1997/12/04(木) 01:53:03
Windows を始めて半年、忙しさにかまけて tool をまだ
ちゃんと整備できてないので、暫定版ですが…
Windows 95 : これが付いたパソコンを買った。
Netscape Navigator : パソコン付属の MSIE 3 に不満で買った。
WZ Editor : マクロが強力そうなので買ったけど、まだ使いこなしてない。
fromLZH : なんでこれにしたのか覚えてない。
FTP Explorer : リンクを辿ったらここに行き着いたので。
FTP.EXE : OSに付いてきたので。
Paint Shop Pro : 雑誌付録の試用版が気に入ったので買った。
Perl for Win32 : cgi のチェックも兼用(日本語非対応)
学校関係者T
[E-Mail]
1997/12/04(木) 08:25:48
プロバイダ接続していない環境なのでちょっと特殊かもしれません。
WindowsNT ver3.51:今のところ学校内はみんなこれなので
FrontPage97:これいいっす。リンクの管理や、ドラッグ&ドロップで
画像を張れるとこなんか。
InternetExplorer ver3.02a:FrontPageとの相性で決めた。
DaysyArt95:NT3.51で動くように直してくれたので(感謝感謝>市川ラボラトリ)
VisualC++ ver4.0:CGI作成用
さん
1997/12/04(木) 11:22:12
今、常駐で他社のイントラネットを開発しております。
なかなか安定しているので、個人のWEBページも同じ環境にいずれしようかと思っています。
サーバー:Windows NT4.0
インターネットサーバー:IIS
DB:SQLServer 6.5
IISのASP機能で、サーバー側でDB処理など行っています。
と、ここまではイントラネットのサーバーの環境
Windows95 :常駐先で与えられたパソコン
IE4.0:新しいものに飛びついただけ
NN3.0:常駐先の指定ブラウザだから
秀丸:シェアウェアのテキストエディタ・行番号出るし、メモ帳が便利になっただけのもの。シンプルだから使いやすい。
私はHTMLを直接テキストエディタにごりごり書くのが好き。微調整もできるし。
Photo Shop:使いやすいよ〜。これのおかげで絵の幅が広がった。
えへへ
1997/12/04(木) 11:35:23
Windows 95 : パソコンを買ったら付いてきた3.1をグレードアップした。新しいDOS/VもLANで繋ぐために同じOSにした。
Netscape Navigator 3.0 : WWWブラウザ。たくさんの人が使ってるから、ネットスケープメールをずっと使ってるから。
秀丸 : エディタ。メモ帳は、サイズの大きなファイルを扱えないので。ホームページもこれで手書きで作ってる。
LHUT32 : ZIPやLZHの解凍に使用しています。友達が使ってて簡単そうだったから。
CUTEFTP : 雑誌の付録CD-ROMに入っていたものの中で一番簡単そうだったから。とにかく、一度にたくさんのファイルを転送するのに便利。
SUPER KID : KID98の頃から使ってるので、ZAITのソフトは良いものが多いですね。昔から愛用してたけど。倒産とは……。
アニメGIFメイカー : SUPER KIDについてきた。
秀タームエボルーション : BBS時に使用。履歴をすぐ取り出せるのが好き。
※ 他にも一杯、使ってるけど、きりがないので省きます。
奈良垣
1997/12/07(日) 06:34:19
OS:
Windows95起動が遅くて嫌いですが・・買って
しまったので使ってます。関連付けが勝手に変
更されるので困ってます。どうににかしたい。
ファイル圧縮解凍関係:
Lhasaもいいんですが、LHSを利用しています。
画像閲覧:
とほほさんと同じですがIrfanView32です。
画像処理:
いろいろ使ってますが、MS Image Composerと
D-PixedとHPをケースバイケースで使ってます。
文書作成:
秀丸とLaTeXかワードいまだに95ですが・・・
ネットワーク関係:
Telnet用にTeraTerm、FTP用にNextFTP、メイル
用に電信八号とネットスケープ。HTTPDととほほ
さんの検索スクリプトで産経電子朝刊のキーワー
ド検索できるようにしています。これが非常に便
利で気に入ってます。
ほとんどがフリーソフトですね・・・我ながら
せこい(笑)。最近デジカメを買ったので、
その整理用のソフトを探してるんですがなんかな
いですかね?通し番号を付けてくれ直す機能なん
かが付いていればいいんですが・・・これはここに
書いて良かったのかな?
奈良垣
ALM
[E-Mail]
[HomePage]
1997/12/21(日) 06:51:23
★ OS : Microsoft Windows 95
長いものに巻かれてしまいました。
★ ブラウザー : Netscape Navigator 3.0
表示確認用に、Microsoft Internet Explorer 3.0 そしてなぜか Justsystem Justview 2.0 を……ナゼ?
★ テキストエディター : 秀丸エディタ
使いやすいですね。これ。
やはり、HTML は自分で書かないと、ワケ分からんタグで埋め尽くされるので、これがメインの HTML エディタですね。
ただ、「右端で折り返す」があればなぁ……ホントはあるのかな? ヘルプなど、ほとんど読まないタチなもので。
これで、およそ 600 の HTML ファイルを……もう管理できんわ。
あと、画像ファイルが 400 程度。
にもかかわらず、合計サイズは4M程度。なんちゅーページだ。
★ FTP ソフト : 小次郎
おそらく国内では(多分海外でも)最高峰の FTP ソフトでは?(済みません。デカい口を叩いていますが、本当のことを言うと、あとは Win FTP しか使ったこと無いんです。)
こちらで紹介がないのが不思議(見落としただけ?)。1クリックでローカルのファイルの「更新分だけ」転送!
シェアウェア(\800)とは思えない充実の機能。作者の かみやん 氏によるサポート体制も完璧。
http://www.asahi-net.or.jp/~qs7e-kmy/kojiro.html
★ 拡張クリップボード「Dubclip」
テキストのクリップボードが1つでは不便ですよね。秀丸のクリップボード履歴も良いですが、私はこれを気に入っています。
フリーソフトです。
DUB 氏のページでダウンロードできます。
http://www.mnet.ne.jp/~dub/
★ アーカイブ解凍 : Lhasa
ドラッグ&ドロップがいいですね。
グラフィックソフト(もちろん for Win 95)
★Adobe Photoshop 4.0-J
こちらの「ツール集」で述べられている画像形式については、アニメイテッド GIF 以外はOKです。
サイズの同じファイルなら、一番綺麗な画質。
唯一気に入らないのは、透過 GIF の背景色を WWW グレーにすること(透過 GIF をサポートしていないソフトで読むとき)。
★Fractal Design Painter 5
全画像形式対応。
ただ、透過 GIF 作成時、たとえば平仮名の「い」のように2つに分離された領域があると、色がメチャクチャになる。
バグ持ちだ! バグ持ちだ!
★市川ソフトラボラトリー Daisy Art 97
ver.2 からのおつきあい。全画像形式対応。
ただし、GIF は 256 色しか対応していないので、ファイルサイズはやたら大きいままです。
結論。WWW 用にファイルサイズを小さし、なおかつ画質を保ちたいなら、資本主義の奴隷にならねばならない。
長くなって済みません。
Y's@篠原
[E-Mail]
[HomePage]
1997/12/23(火) 09:44:37
OS:Microsoft Windows95
パソコンに最初から入ってました。私はこいつしか知らない!!
エディタ:秀丸エディタ
HTMLを書く時は、秀丸マクロ"ホームページ作成支援マクロver 2.1"(著作者:くすみさんちのページ)を使用してます。このマクロは自分でいろいろカストマイズできる(初心者の私でもできた)ので便利です。秀丸ユーザーの方はおすすめです。
FTP:CuteFTP
英語が解らないので苦労しましたが、私でも一応使えます。(その他の機能はよくわからないぜ)
ブラウザ:IE4.0・NN3.0
とほほさんも書かれてましたが、IE4.0をインストールするとIE3.02が消えちゃいました!!表示確認用に3.02を置いておきたかったのですが。
HTMLのテーブルの記述でミスっちゃいまして、IE4.0でしか表示確認してなかった私は勤務先のIE3.02で見て青くなってしまいました。
アーカイバー:Lhasa・Lhmelt
解凍する時はLhasa!私はエクスプローラーの右クリックの「送る」(Send To)にショートカットを登録してます。ドラッグアンドドロップより便利です。
圧縮はLhmelt!フォルダごとの圧縮とか、非常に便利です。
画像閲覧:Susie32 Ver4.01
一覧の作成が高速なので、Susie32を使ってます。
画像作成レタッチ:Adobe Photoshop 4.0-J・D-Pixed Ver2.09
いわずと知れたフォトショップ!使い手によってはいい仕事します。はまってしまうツールです。
D-Pixedは256色用のドローソフト、GIFアニメも簡単に作れます。
その他1.:ツアイトアニメGIFメーカー
今はなきツアイト社の、GIFアニメ作成ツール。とてもわかり易いツールです。
その他2.:Splitter
ファイル分割ソフト。大きなファイルをフロッピー等に分割出力するためのツール。尚、結合時にはツールを必要としない便利もの!!
その他3.:Gifsize for-HTML
ドラッグアンドドロップするだけで、GIF画像のサイズやその他のHTML用タグを付けてクリップボードに転送してくれます。後から画像の Width や Height を調べるのって面倒ですよネ!
フリーソフト万歳!!いいものがたくさんありますネ!!
SHUICHI.T
[E-Mail]
[HomePage]
1997/12/23(火) 22:08:09
MacOSユーザより(現時点でよく使用するもののみ)
OS:MacOS8
HTML文書作成ソフト:Jedit1.08b5(株式会社まつもと/フリーウェア)
文字コード/改行コード自動変換可能なテキストエディタ。
すべてのページ(とCGIスクリプト)をEUCで記述するために不可欠(星2つでは足りない?)
Webブラウザ:Netscape Navigator 3.01(MacOS8 スペシャルバージョン,Mozilla/3.01 [ja]-C-MACOS8J (Macintosh; I; PPC))
言わずと知れたソフト
画像関連:ColorIt 3.5J(販売:ラビックス/製品(14800円だったかな)。とほほ厳選ツール未掲載ソフトの一つ)
フルカラーフォトレタッチソフト(Adobe PhotoShopの簡易版みたいなもの)
透過GIFを作成するために使用した(インタレースGIFやJPEGもOK。A-GIF/P-JPEGは不可)。
その他:AppleScript
MacOSに付属する(自然言語系)プログラミング言語(詳しくはYahoo! Japanで)
とりあえずこの程度にしておきます
ださださ君
[E-Mail]
[HomePage]
1997/12/28(日) 03:35:59
はじめまして。いつも活用させていただいてます。
どうもWindows系の方々が大半で、UNIXの人はここにはほとんどいないみたいですね。
この投稿は諸般の事情によりWin95からですが、普段は8割くらいUNIXを使っています。
OS: FreeBSD 2.2.5R (フリーのUNIX)
以前は2.1.5Rでしたが、最近事故(笑)で失われたので、この機会に現時点の最新バージョンにしました。
ブラウザ: Netscape Communicator 4.04 for FreeBSD (Netscapeのftpサイトから取得)
事故以前はNavigator 3.0でした。いずれもベースが英語版なためか(BSD用日本語版はない)、日本語対応が弱いです。
ちなみに、Win/Mac版とUNIX版では、ページの見え方が全然違います。
ブラウザ番外編: lynx
テキストベースのブラウザ。軽いのがいいです。
エディタ: 日本語対応elvis (UNIX標準添付のエディタviの拡張版みたいなもの)
世の中にはmule/emacs使いが横行していますが、私はやはり動作の軽いvi派です。
ちなみに、UNIXでもHTMLエディタは存在するのかどうか、私は知りません。
画像関係(1): gimp
GNU製の超協力ペイントツール。最近入れたばかりでまだ全然使いこなしていません(泣)。
以前はxpaintを使用していました。
画像関係(2): xv
画像表示の定番。以前はフリーだったはずですが、現在はシェアウエアだそうです。
透過GIFやアニメGIFには未対応です。
ftp: ftp
UNIX標準添付のやつ(当然テキストベース)。Windowsなどの標準添付のものと大体同じ。
圧縮/解凍関係(1): gzip
標準添付されていたGNUツール。UNIXをやるならこれがないと話になりません。
圧縮/解凍関係(2): lha
UNIX版lha。ちなみにzipは仕方なくWindowsで展開しています。
HTTPサーバ: apache
世の中のWWWサーバマシンで広く使われているHTTPサーバ。CGI等の動作確認用。
Perl: もともとPerlはUNIX上の言語だから、あって当然。
UNIXマシンがあると、実際のサーバに近い環境で動作確認できて便利です。
ツールを使いこなす、という使い方ではないので、参考にはならないかも知れません。
ほぼフリーor標準添付です。歴史の長いUNIX世界では、GNU関係を筆頭に、フリーかつ非常に優秀なソフトが豊富に揃っています。GUIや日本語対応はWindowsやMacintoshに数段劣りますが。
こうせい
[E-Mail]
[HomePage]
1997/12/29(月) 00:37:05
PC暦は5ヶ月ネット暦は3ヶ月です。
OS:windows95初心者は皆、これを買うのでは??マックが欲しい。
ブラウザ:I・E4.0とネスケ4.03の両刀使い(?)
HTMLエディタは、当然メモ帳。
画像関係:ペイント、意外と使いやすい。
GIF変換にはWordを使ってます(裏技?)
近いうちにこのHPに載ります。
ftp:Next ftp
圧縮/解凍関係LhasaとLha
最近どうも学校で使ってるマックがいい感じ。使いやすいし。
ふぅ。マック買えばよかった。。。
Akihiro
[E-Mail]
1997/12/29(月) 14:00:33
こんにちは。
みなさんが既にたくさん紹介されていますので、だぶっていないと思われる物を紹介します。
壁紙作成.....壁紙メーカーPro
これ、とっても面白いです。つなぎめのない画像を作ってくれます。
http://www.vector.co.jp/authors/VA008076/
通信.....WithNIFTY
名前からいってNIFTY専用なのですが、とても使いやすいです。コンポーネント型というのがみそです。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/
ラウンチャ.....Kick in
これ系のソフトは色々試しましたが、これに勝る物はなかったです。
窓の杜のFTPで手にはいります。
ちなみに、全てWindows 95 / NT4.0用です。
匿名希望
1997/12/29(月) 14:00:52
高橋 明
[E-Mail]
1997/12/30(火) 02:40:06
私の場合は、以前雑誌のおまけで付いてきた
HTMLエディタを使用していましたが、
現在は、windows標準のメモ帳を使用しています。
タグがショートカットキーで挿入できるフリーのエディタがあるらしいので、一度試してみようかなと思っています。
画像処理は、依然は、とほほパパと同じ物を使用していましたが、現在は 普通の人は、使用していないようなので ひ・み・つ です。(^^)
KEN
[HomePage]
1998/01/02(金) 04:52:43
OS:Windows95
HTML作成:☆手動☆ (秀丸でカタカタやってる・・・誰かいいの教えてーーー)
ブラウザ:Netscape4.04 とIE3 そうそう モザイクとジャストビューも(IE4持ってるけど入れてない)
マシンパワーはかなりありますが、あえてここで言いません。
M.MIyagawa.
[E-Mail]
1998/01/05(月) 18:57:45
OS:Windows95
HTML作成:メモ帳 or EMeditorでタグをタイプしてます。
ブラウザ:IE4.0
画像処理:フォトョップ4.0 or PHOTO MAGIC
以上。
はるる
[E-Mail]
[HomePage]
1998/01/12(月) 01:04:33
パソコンは何年立っても初心者のままで、最近やっと、カットアンドペーストが使えるようになったものです。(半年前にインターネットを始めるまでは、DOSじゃなきゃイヤだと駄々こねてました。マウス操作が苦手。GUIになじめない)
こんな私でも、ホームページを作れちゃうんだから、世の中えらいことになってますよね。
OS:ウィン95 パパが入れてくれた。(嫌いだったけど慣れてきた)
エディタ:秀丸 自分でよく使うタグだけマクロを作って(人様が作ってくれたのを利用する、なんて手があるとは知らなかった・・・)キーカスタマイズしてファンクションキーで1発で入るようにしました。超便利です。
HTML専用のエディタもいろいろ試してみたんですが、うまく行かず、結局HTMLを勉強しました。(ここで)
ブラウザ:ネスケの3.03 実はコミュニケーターもインストールしてもらったんだけど、使い慣れているので3.03。要するに、当人のパージョンアップが未だ(笑)。
FTPは、FTPエクスプローラを使うこともありますが、ジオシティーズはプロバイダが用意したオンラインのアップロードツールがあるのでそちらを使うことが多いです。
画像は、殆ど自分ではいじらないのですが、D−pixedにお世話になりました。初心者の私にもわかりやすく、便利でした。
Mongerous
[E-Mail]
1998/01/12(月) 09:56:25
OS :Windows95 とか WindowsNT、あとMacOS8
HTML:昔はNetscapeGOLDとかPageMillやHTMLでゴリゴリ書いてましたが
現在はクラリスホームページ(Win&Mac)使ってます。
WWW :Netscape Navigator 3.01 (Win&Mac)& COMMUNICATOR 4.03 (Win)
FTP :NextFTP(Win)
Fetch (Mac)
画像関連:Adobe Photoshop 4.01J
その他?:IIS 3.0/PWS/Perl for Win32/Lhasa
こんなトコでしょうか?
仕事柄目の前に Win機&Mac機とWin&Macのサーバーが転がっていて
色々な環境持ってるのですが、速度的にWin機が速いので
Macでは現在HP作成とかも殆どやってません(笑)
私がよく質問させて頂いているのはイントラネットのサーバー上で
動作させている IISの事がメインですね(笑)
IE4.0は入れてません。アンインストールが駄目だとか遅くなるとか
トラブルが増える」だのなんだのかんだの(^^;
もうちょい落ちつてから入れようかな♪
中島
[E-Mail]
[HomePage]
1998/01/19(月) 19:21:34
毎々、お世話になっております。
MacUserって少ないんですね。
OS:Mac OS8
WWW:IE4.0(NCは、何故かよく落ちるので。)
HTTP:Adobe Page Mill2.0J
画像作成:クラリス・ドロー
画像修正:Adobe Photoshop4.0J(?)
画像コンバート:Graphic Converter最新版
Editor:Jedit(Ver?)
FTP:Fetch(Ver?)
その他:What's New Assistant(更新履歴htmlの自動作成。おすすめツールです。)
ちなみに会社では、WinNT4.0で、
秀丸、MS Office、NC、クラリス・ワークスが良く使うツールかな?
クラリスワークスの作画機能は、PowerPointのそれに劣っているような気がします。
プリントアウトの大きさ修正ができないし、、、。
VICT
1998/01/23(金) 17:10:29
こんにちは。
そうですねえ、自分が使ってるものとしては、
1) OS:Windows NT 4.0 Workstation
なぜかNTです。
2) ブラウザ:Netscape Navigator4.01
これが中心です。他にIE4.01・PointCast対応ブラウザもあります。
Mosaicがほしいんですけど、日本語対応版がどこにあるか分かりません。
知ってる方いたら教えて下さい。
3) テキストエディタ:Microsoft Developer Studio
秀丸は良いと思います。けどVisual Studioでやるとタグとかの色が変わるんで
わかりやすいです。いちいち起動するのが面倒なときは秀丸に送ってます。
4) 画像作成:Fractal Design 4.0
あまり使いこなしてません。画像あまり作らないんで。
5) 画像の変換:GixPro
6) 画像のV表示:PicaView
かなりの優れもの。というか便利。おすすめ。
7) CGI作成ツール:Visual C++ 5.0
他の言語は分かりません。
これぐらいです。
参考になればうれしいです。
takagi7
[E-Mail]
[HomePage]
1998/02/02(月) 10:51:29
小生のホームページの『ホームページ制作』に利用している、マシン環境、ツール、書籍を掲載しています。
とりあえず、覗いてみてください。
mura
[E-Mail]
[HomePage]
1998/02/06(金) 23:10:48
ちまたにはびこるWin95ユーザーの1人より。
ブラウザ→ネスケ4.04英語版(Communicator Standard Edition)。
安定動作中です。英語なのはちょっと使ってみたかっただけ、そのうち日本語
版に変えるつもりです。
表示確認には自宅でネスケ3とIE3、インターネットカフェでIE4を使ってます。
メーラー→同上。マルチアカウント非対応なのがつらいが乗り換える暇+余裕が
ない。
ftpアップロード→小次郎。簡単操作なのがマル。ただしGeocities Japanなど
「アップロードのディレクトリと表示するときのディレクトリが異なる」プロ
バイダの場合はあまり意味がない。
ftpダウンロード→WS_FTP。UNIXのftpを使ってたのでこれで十分。
HTML作成→秀丸。マクロはごく一部を自作。これ(HTML用マクロ)も人のをダウン
ロードする余裕が…。IBMホームページビルダーは既にHTMLに慣れてしまった
私にとっては使いにくかった。何となく市販ソフトはヘッダ部分などにソフト
名が表示されるのが嫌;-)。あと「太字」「見出し1」「見出し2」と表示さ
れるよりも「<B>」「<H1>」「<H2>」と出してくれるほうがよっぽど使いやすい。
オプションでやってくれれば嬉しいんですけど。
画像加工→絵心のない私が最低限の(?)見栄えを保つのに使うのはDibasとMSペイ
ントブラシ。Dibasはフリーウェアの割には機能豊富。ただしアニメGIFは非対
応。バグもあるがプログラムが落ちたことはない。
モーグリ
1998/03/05(木) 16:41:49
全部フリーソフトです(爆)。
OS:Windows95(ちょっと不便?)
ブラウザ:Netscape Navigator4.04,Internet Explorer4.0(両方とも日本語版)
HTMLエディタ:SuperTag Pro 32
FTP:FFFTP,web exchenge(転送するものによって使い分けてます)
グラフィック:D-Pixed
です。
HIROPON
[E-Mail]
[HomePage]
1998/03/06(金) 02:43:10
いやぁ、やっぱりいるんですね、フリーソフトばかりな人。私だけじゃなくてよかった、よかった( ^^ ;。
OS:Windows95(OSR2.1)
マシン買った時に一緒に購入。さすがにこれはね。
ブラウザ:IE3.02
IE4はなんかおっかなくって。それに慌てなくてもWindows98が出ればもっと安定したのになってるだろうし。あと、自分のHPの表示の確認なんかは研究室のマックに入っているNN3でも行ってます。
HTMLエディタ:EdTex
ホントはシェアウェアなんだけど、まだレジストしてません( ^^ ; 。こいつは基本的には「バイナリやHTMLの編集もできるテキストエディタといった感じのツールです。ワンタッチでタグを挿入できる機能なんかもありますが、私はあんまり使ってません(というか直接入力した方が速い)。
FTP:FTPexplorer+日本語化モジュール
その名の通り、エクスプローラライクなインターフェイスを持ったソフトです。元々は海外のソフトですが、日本語化モジュールを使えばメニューなどの表示がすべて日本語になります。どちらも雑誌の付録から入手。
グラフィックエディタ:D-Pixed, Dibas32 etc.
D-Pixedは256色のCG作成に特化したソフトです。といっても機能的にはきわめて充実していてフルカラーソフトに負けないくらいの能力を持っています。また、インターフェイスも私のように16色CGから移行してきたような人間でも使いやすいように工夫されています。
一方のDibas32はフリーのフォトレタッチソフトです。画像編集に必要な一通りの機能は持っていますし、また画像の拡大、縮小の方法や色調補正に関してはかなり細かく調節することが可能です。
あっ、あとたまに思い出したように「マルチペイント」なんかを引っ張り出すこともあります( ^^ ; 。しかし冗談ではなく、少ない色数で表現力豊かな絵を作るという点では、私はこれまでこのソフトを超えるものに出会ったことがありません(HPに貼る画像は小さい方がいいですしね)。
かぼす
1998/03/09(月) 05:10:29
OS:Win95 帝国の支配下に入りました。
ブラウザ:IE3.02 下逸には逆らえねーよ(嘆)。かといってIE40は重いし。
HTML:ワードパッド 置換があるもんね。ロゴは邪魔だが。
FTP:CuteFTP かわいいやつです。
画像:ACDSee 表示が鬼速
写真屋4 拾ったので。EyeCandyもね。
TrueSpace これも拾った。
FLMASK32 これがなきゃネットやる意味ないもん。
EasyMask 全自動だぜ。ケケケ
カード:AX Gene1.1 アメリカンエクスプレス用
CreditWizard Visa, Mastercardとか。
プログラミング:Klik'n'Play 意外に使える。
Borland C++ 押し入れから出てきた。
JDK やっぱジャバかな
・・・なんか俺ってかたよってるな(嘆再)。
かぼす-
1998/03/09(月) 05:29:53
匿名希望
1998/03/09(月) 05:30:03
匿名希望
1998/03/09(月) 05:30:04
モーグリ
1998/03/09(月) 22:13:47
前に書いたのがかなり抜け落ちていたので、
書き直します。
ちょっとシェアウェアもあります(未送金の)
OS=Windows95(パソコンについてきた。)
ブラウザ=NN4.04,IE4.0
FTP=FFFTP1.15,web exchenge2.00(送るものによって使い分け。)
お絵かき=D-Pixed2.09(使いやすい。)
減色=padie(susieプラグイン使用。かなりいいぞぉ)
その他の画像加工=GIXpro2.13(まだ試用期間・・・。)
HTMLエディタ=Super Tag pro 32(何となく。)
料金計算=InterConnecter(インストールしたて)
うぅーん、やっぱりフリーばっかりだ(GIXも未送金だからね)。
かぼす
1998/03/10(火) 00:31:48
おいらも追加ね(^_^;
メーラ:ポストペット なんかむかつく
チャット:ICQ いわゆるインターネットナンパっす(笑)
教育:MagicFlight 画面見なくてもできます(嘆)
DTP:筆まめ でも年賀状はあぶり出しじゃなきゃいや
パイロット:溺死野郎 うまく波乗りできません
読み物:オンライン聖書1.1 心の拠り所です
フェチ:Astalavista4.0 高性能です。なんでも見つけます。
言語:MultilingualEx 英・仏・西・露・中でチャットできるようになりました。
占い:MindRapeNeo 今日は恋愛が◎、仕事×、金銭◆です。
後評:(嘆再再)!!!
みや
[E-Mail]
1998/03/30(月) 17:47:12
会社なのでMacintosh、Windows95両方使ってます。
大体みなさんの使っているのと同じですが、おすすめできるのが一つ。
Macintosh標準のFEPで「ことえり」というのがあるのですが、それ用の辞書で「ことえりhtml辞書」と
いうのがあります。これを使うと「たぐ」とか「てぶ」とか打って変換すればhtmlのタグが変換されて
出力されます(たとえば「てぶ」って打つとテーブル関係のタグがいっぱい出てきます)。
ボクはこれをMacintosh、Windows95のATOKの辞書に変換して使ってます。
ベクター(www.vector.co.jp)からダウンロードできます。
あきら
[HomePage]
1998/03/30(月) 22:02:15
私のHP用ツール
エディター>EmEditer 設定によって語句を強調表示できる、私はタグ及びよく書きかえる部分などを強調させてます。機能的には、WIN95のメモ帳を拡張した程度のものですが、ファイル容量が大きくても読み込んでくれるので愛用しています。メールアドレスとかURLは強調表示され、クリックするとそのページにブラウザを起動して飛んだりメールソフトをアドレス入りで起動してくれるので、お気に入りや、HPの管理用アドレスや、よくメールをやり取りする人のアドレスを書き込んでデスクトップにおいています。フリーソフト
画像処理>MSのフォトエディターとハッピーペイントWEB2
処理の段階によって使い分けています。
あきら
[HomePage]
1998/03/30(月) 22:05:59
書き忘れました。
FTPには、FTPエクスプローラーを使っています。
他のを使った事が無いので、なんとも言えませんが、
Win95のエクスプローラーの感覚で使えます。
[上に]
[前に]
[次に]