<p> - 段落

トップ > HTMLリファレンス > <p>

概要

形式
<p>~</p>
サポート
LS / H2 / e2 / Ch1 / Fx1 / Sa1 / Op1 / i1
カテゴリ
フローコンテンツ
パルパブルコンテンツ
親要素
フローコンテンツ を子要素に持てるもの
子要素
フレージングコンテンツ
タグの省略
開始タグ: 必須
終了タグ: 本要素の直後に address, article, aside, blockquote, details, div, dl, fieldset, figcaption, figure, footer, form, h1, h2, h3, h4, h5, h6, header, hgroup(HTML Living Standard), hr, main, menu, nav, ol, p, pre, section, table, ul 要素が続く場合、もしくは、親要素に対してこれ以上の要素が無く、かつ、親要素が a, audio, del, ins, map, noscript, video 要素でもなく、自律カスタム要素 でもない場合、省略可能。
属性
グローバル属性

説明

p は Paragraph(段落)の略です。<p>~</p> でひとつの段落を示します。

属性

グローバル属性
詳細は グローバル属性 を参照してください。
align=align
[非推奨] H3-H4T/e2/Ch/Fx/Sa/Op/N2/i1
表示位置を指定します。
center
中央表示(H3-H4T/e2/Ch/Fx/Sa/Op/N2/i1)
right
右端表示(H3-H4T/e3/Ch/Fx/Sa/Op/N2/i1)
left
左端表示(H3-H4T/e3/Ch/Fx/Sa/Op/N2/i1)(既定値)
justify
両端揃え(H4-H4T/e6/Ch/Fx/Sa/Op)

使用例

HTML
<p>ここがひとつめの段落です。
改行はひとつの空白文字になることがあります。</p>
<p>ここがふたつめの段落です。
IEなどでは段落は1行分の隙間を空けて表示されます。</p>
<p>ここがみっつめの段落です。
複数行の改行をしたいときは
BRを使用しましょう。</p>
表示

ここがひとつめの段落です。 改行はひとつの空白文字になることがあります。

ここがふたつめの段落です。 IEなどでは段落は1行分の隙間を空けて表示されます。

ここがみっつめの段落です。 複数行の改行をしたいときは BRを使用しましょう。

</p>の省略

</p> は省略可能ですが、<p> がどこで終わっているかを明示的に示すためには、省略しないほうがよいでしょう。</p> を省略すると、スタイルシートと組み合わせた場合は特に、ブラウザのバグにより、レイアウトが崩れてしまうケースもあるようです。

<p>~</p>の間に記述できるもの

HTML 4.01 では、<p>~</p>の間には インライン要素 しか含めることはできないと定義されています。次のような記述は間違いとなります。(<ul> の前に </p> が省略されていると見なされ、最後の </p> が余分になります。)

HTML
<p>
よく利用されているブラウザには
<ul>
<li>Chrome
<li>Firefox
<li>Internet Explorer
</ul>
などがあります。
</p>

次のようにすれば大丈夫です。

HTML
<p>よく利用されているブラウザには次のものがあります。</p>
<ul>
<li>Chrome
<li>Firefox
<li>Internet Explorer
</ul>

先頭文字を字下げする

次のような スタイルシート を記述することで、段落開始部の字下げ(1文字分のスペースを入れること)を自動的に行うことができます。

HTML
<style>
P { text-indent: 1em; }
</style>

リンク


Copyright (C) 1996-2017 杜甫々
初版:1996年9月10日 最終更新:2017年12月31日
http://www.tohoho-web.com/html/p.htm