unselectable=on - 選択禁止
属性
[非推奨]<tagName unselectable=on> - 選択禁止
説明
Internet Explorer 5.5 で追加された属性で、コンテンツの選択を禁止します。<b> や <p> など、大半のタグに使用可能です。子要素には継承されません。
| 値 | 説明 | 
|---|---|
| on | 選択禁止状態にします。 | 
| off | 選択禁止状態を解除します。既定値。 | 
使用例
HTML
<div unselectable=on> この文章はマウスで選択することができません。 </div>
補足
上記例の「マウスで選択・・・」部分を選択することはできませんが、テーブル全体を選択することはできてしまうようです。子要素に継承されないため、<body> タグに指定してもあまり意味がありません。unselectable を使用するケースは限られていて、「簡易HTMLエディタを実装する」の例の <button> に指定し、ボタンを押したときにフォーカスがボタンに移動してしまうのを防ぐケースなどに用いられるようです。
Copyright (C) 2002-2017 杜甫々
  初版:2002年10月19日 最終更新:2017年12月31日
  https://www.tohoho-web.com/html/attr/unselectable.htm